※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

7ヶ月検診で体重増加が少なく、栄養士にミルクを足すようアドバイスされたが、ミルクを拒否。増え方が心配で、ミルクを飲んでくれる方法を知りたい。

今日7ヶ月検診に行って来ました。完母で離乳食は5か月から開始し今は1日2回です。体重が3ヶ月検診の時(7キロ)から1キロ(現在8キロ)しか増えておらず離乳食始めてから便秘もあり先生は大丈夫と言ってくれたのですが、栄養士さんには母乳が足りてないと思うのでミルクを足してと言われました。早速ミルクを作ったのですが哺乳瓶は拒否でマグに入れても一口飲んでオェっとなり飲んでくれません。
この増え方だとまずいですよね?😔どうやったらミルク飲んでくれますか?😭

コメント

まい

今まで飲ませてなかったのならそれが自然だと思うので、練習あるのみだと思います💦母乳に味が近いとされるアイクレオ使ってますか?
あとはミルク粥にするとかですかね😄

  • ママリ

    ママリ

    産まれてから2〜3ヶ月は混合でしたが哺乳瓶拒否になり母乳に切り替えました🥺今日はほほえみを栄養士さんからいただいたので使ってみたのですがアイクレオに変えてみたいと思います‼︎✨ミルク粥もいいですね😊

    • 10月13日
さつまいも🍠

うちの末っ子が3ヶ月検診で7キロで
11ヶ月にまた検診いきましたが
8.2でしたよ~。あんまり増えてませんでしたが、3ヶ月の時が大きかったんかなー?だけで終わりました🤔
ちなみに、乳アレルギーあってずっと母乳です!ミルクも一切足してないです(´・ω・`)うちもアレルギー用ミルク試して見たものの飲みが悪かったので……
まあもう結構動く時期ですし停滞しだす頃ですよねー

あんまり気にしてませんでしたが……離乳食の食いつきはいい感じですか?
もし離乳食を結構食べてくれるなら徐々に慣らすためにミルクパン粥とかしてあげて
様子見てみるのはどうでしょう?
あとはミルクのメーカー色々試してみるとかですね💦

うちも最初ミルク飲んでくれなかったので
哺乳瓶かえたり色々しました😭

  • ママリ

    ママリ

    体重の増えが緩やかでもそんなに危機感をもたなくても大丈夫って事なんですね✨気持ちが軽くなりました🥺
    離乳食は食べてくれてます!明日から離乳食の量を増やしてみようかとは思っています🥺上の方にアイクレオが良いと教えていただいたので試してみようと思います!

    • 10月13日