※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3ママ
子育て・グッズ

4歳の男の子の言葉遣いが悪くなってきて心配。幼稚園で悪い言葉を覚えた可能性。注意しても効果が薄く、どう話して理解させるか模索中。

子供の言葉遣いについてです。
もう少しで4歳になる男の子です。
今年から幼稚園に行き始めてたくさん言葉を覚えてくるようになりました。
今日息子から、死んでしまえ。もうママいらないと言われました。最近言葉遣いが悪くなってきているのを感じていて、絶対言ってはいけない言葉だと注意しました。
どうしてそんな事言うのか聞いたら幼稚園で○○くんが言ってると言われました。
縦割りなので上の子達に息子自身もそのような言葉を言われているのかなと思うのとお友達に同じような言葉を言って傷つけてしまってるんじゃないかと思いました。

他にも気になる言葉が多々あってその都度注意していても心に響いてない様子で、思うようにいかない事や眠い時など大っ嫌い、あっちいけなど。

どのように話して聞かせれば言わなくなるのか考えています。

コメント

あやちゃん🐑゚.*・。゚♬*

ありますよねー。うちも幼稚園行きだしてから同じクラスの子が言ってるらしく、じじぃばばぁと言うようになり、怒った時に言ってます。妹にまでいってて、あたしも、だめだよー!じゃぁ〇〇(息子)のこともじじぃばばぁっていうねっていうと嫌だーっていうのでいややろ?みんなお名前あるのにお名前で呼んでほしいでしょ?みんなかなしくなるよって言ってますがまだ言ってます。難しいですよね😭😭😭😭

  • 3ママ

    3ママ

    その時は悪い言葉だって納得してくれてもまた次もとっさに言ってしまうようで😩
    ほんと難しいです😭

    • 10月13日
  • あやちゃん🐑゚.*・。゚♬*

    あやちゃん🐑゚.*・。゚♬*

    ほんとあれはどうすれば治るんだろう。けど、そういえば前に娘に死ねっていうのは一回言っててびっくりして、あたしが必死でそれは言ったらダメほんとにいなくなったらどうする?それでいいの?冗談でも言っていいこととわるいことあるよ。ってあたしが泣きながらいったらいうわなくなりました。みんな真似しますよね。次々新しいこといってくるからびっくりしますよね🥺💦

    • 10月13日
  • 3ママ

    3ママ

    注意して怒っても効き目ないので次泣いてみます!!笑
    男の子だし大きくなれば自然に言葉遣いが悪くなるのはしょうがないと思うんですけど幼稚園の息子にはまだ早いよなって思う言葉ばかり覚えてきて😑💦

    • 10月13日
  • あやちゃん🐑゚.*・。゚♬*

    あやちゃん🐑゚.*・。゚♬*

    そうなんですよね!幼稚園なのに早い!入る前なんてそんなことひとつもいってなかったのにー、成長してるんだなーって思うようちしてたけど、汚い言葉や人を傷つける言葉はダメですよね😭早くわかってくれればいいのですが、誰か言ってたら真似していいたくなるんかな?

    • 10月13日
  • 3ママ

    3ママ

    確かに死んでしまえとかちゃんと意味は理解してないような気がします😩
    幼稚園行くようになって日々成長を感じてる反面難しい事もありますよね😭

    • 10月13日
きなこもち

本当言葉教えるの難しいですよね。
うちはですが...
前にパパが帰ってきた時に
『帰ってきてほしくなかった』って言ったことがあり

でもなんでそう言ったか聞くと、うちはパパ厳しくてすぐ片付けろとか小言言うのでそれでもっと遊びたかったからもっと遅く帰ってきて欲しかったと。
他にも もっと美味しいご飯がよかったとか食べたくないとか。
理由をちゃんと聞いたらそういう意味だったのねって言うことは沢山です。
死んじゃうー!とか死んじゃえー!とかうちも言い始めるようになりましたよ。
死んでしまえっていう言葉の意味あまりわかってないのもありますよね。💦
保育園からも指摘されたので保育園でも注意してもらうよう伝えて、まずはなんで言ったのか聞いて、肯定した後に怒ります。死ぬってどう言う意味か分かる?もうパパとママと会えないってことだよ。じゃあ○○がお家からいなくなるしかないね。どうする?
ママもパパもお友達も、そう言うこと言われたら悲しいし、おんなじこと言われて嬉しいの?言ってあげようか?とこんな感じで話したら理解していたようで、人が嫌がることは言うなと再三伝えてたら、言わなくなりました。

  • 3ママ

    3ママ

    共感してくれる方がたくさんいて良かったです😭
    ほんとにそんな感じでパパいない方がいいとかいいます🥺
    めげずに伝え続けるのが良さそうですね😭

    • 10月13日
はじめてのママリ🔰

難しいですよね…😣

新しい言葉を覚えたとき、試すような感じで使ったりしませんか?そのとき、定着する前に、すかさず注意するようにしていました…。

あとは、注意するだけだと響かないので、「悲しい気持ちになるよー」と嘘泣きしたり…。

言葉の意味も合わせて伝えたり、何度も言い聞かせていくのがいいですかね…😣

  • 3ママ

    3ママ

    次泣いてみます😭
    その都度めげずに何度もしつこいくらいに言い聞かせる事続けてみます😭

    • 10月13日
はじめてのママリ🔰

私もそうです、同じ悩みです💧

都度、注意してます。怒ります。
度を越すなら本気で怒ります、パパからも怒ってもらっています

それぞれ育児方針はありますが、、
怒らない親(怒り方が甘い?というのか)増えてるかなーと思う気もしてます😥

  • 3ママ

    3ママ

    私は怒るんですけど旦那が男兄弟だけで育ったせいか男の子はそんなもんだよって感じでそこまで気にしていなくて💦
    そうじゃなくて幼稚園で他の子に言ってしまったらダメだから注意してと言って怒ってもらうようにはしてるんですけど😩

    • 10月13日
s

めっちゃわかります…!うちは5歳年中ですが、まわりが上にきょうだいいてYouTubeとかテレビのせいか「殺す」とか「しね」とかけっこう飛び交っているようで…息子にはずーっと、そういう悪い言葉は言わないように、みんな悲しい気持ちになるから、死んだら戻ってこれないしもう会えないんだよ、本当に悲しいんだよ、など、くどくど言ってきたのですが、だからこそ友達にそう軽くでも言われることでショックを受け、不登園気味です…自分は死んでもいいんだ、嫌われているんだと…

本当に悲しいです、対策はわかりませんが…😭同じ気持ちなのでコメントさせていただきました…ちなみに同い年の子がいるママさんのおうちは、悪い言葉を言ってしまうけど親がどれだけ注意しても聞かない、幼稚園の先生から注意の電話がきたがどうしようもない、と言っている方もいました…やっぱりYouTubeで、大人がそもそもそういう言葉を使ってるのがほんとよくないと思います。YouTubeの大人が使ってるならいいじゃんとこどもたち思うと思います。まだ判断のつかないこどもなので…

  • 3ママ

    3ママ

    やっぱり兄弟がいる子は上の子の言葉覚えてしまいますよね😭
    本気ではないにしても自分の子供が言われたら気分は良くないですよね。
    だからこそ友達とかに言わないように教えたいんですけど家では結構な頻度で良くない言葉言うので幼稚園でも言ってしまってるんだと思います💦
    YouTubeも原因だと思い最近はそのジャンルの動画は見せないようにしました…
    もともと制限かけてはいたんですけど😞
    YouTubeも悪い事ばかりではないけど気をつけないとだめですよね💦

    • 10月13日
  • s

    s

    言ってしまう側もつらいですよね😭もし嫌な気持ちになったときは「いま嫌な気持ち」とか「イライラしてきた」とか、気持ちを表す言葉ならひとを傷つけることは減るかな?と思います…そういうもやもやむかむかした気分を表す言葉をあまり知らないのかもですよね。例えばですが、怒られて嫌な気持ちになったとき、「うるさい!ばか!しね!」という強い言葉でしか怒ったことを表現できないより、「いまイライラしてきた、怒られて悲しいきもちだよ」と言えるほうが、自分のことも相手にわかってもらえるし、どちらの言葉でも怒られて嫌な気分なんだろうなと読み取れますが、後者の方がいい気がしますし…それを教えることができて、使ってくれるようになるといいのですが…

    • 10月13日
はじめてのママリ🔰

私やお友達に、お前バカか?て言ってるのを聞いて悲しくなりました😔
でも幼稚園のお友達も言ってるようで、周りの影響かなと思いました💦
その都度注意するくらいしか出来ることないですよね😔

ぽんぽん

幼稚園や保育園での
言葉問題本当に嫌
ですよね😭😭😭
私の娘は3歳児クラスの
年少なのですが、ある日
同じクラスのお友だちと
(女の子)登園が一緒になり
その子は娘に本当に優しく
一緒に行こ!って手を繋いで
くれて微笑ましく思っていたの
ですが、玄関につき靴を脱いで
いる時にそのお友だちの
お父さんが今日はもう遅刻
してて遅いから急ぐんだぞ!
って言いました。
するとその子が、
うるせー!!うんこ!ばか!
はげ!!はよ帰れ!!と言い
ものすごく衝撃を受けました😭
え!!3歳児で女の子で
え!!こんなこと言うの?
こんな言葉使うの?と本当に
真っ白になりました。
父親も怒ることもなく
帰っていきましたが、
私は衝撃で立ち尽くして
いました。
その子はお父さんが帰って
からも本当にあいつうるせー!
あのはげのせいで遅れたのに!
と言っていて正直もうその子と
仲良くしてほしくないって
思ったしどんな家庭環境なの
って思ってしまいました😭😭
あきらかに♡♡♡さんの
お子さんのように影響されて
言っているレペルではないので
あの子オリジナルだと思います💦
幸いうちの娘はそんな言葉を
真似したり影響されたりする
ことなく逆にあんなこと
言ったら悲しいよね、涙
でちゃうよね、、、って人の
気持ちを考えれるタイプ
なので今のところ大丈夫
なのですが、正直汚い言葉
使う子が近くにいるのは嫌
だなって思います😭😭
なにより娘と全然言う言葉も
口ぶりも違うので衝撃的で
今でもあの光景が頭から
離れません😭😭
うちの娘は早生まれで
みんなもうほとんど
4歳になってる子や
もうすぐ4歳の子が
多いのも理由かなとも
思いますが😣

♡♡♡さんの息子さんも
影響されて可哀想です😭😭
ある意味被害者ですよね😭😭
うちは娘には嫌だよとか
悲しいよとも言うけど、
チクチク言葉とにこにこ言葉で
教えたりもしています。
例えばバカ!はチクチク言葉?
にこにこ言葉?とかクイズ
みたいにしてます。
そんな風なことをさり気なく
続けてたら周りの言葉を
聞いて今のは悲しいよね、
とか今のはにこにこだね、
とか言うようになりました。
これをやっててよかったなと
思うことは人の気持ちを
考えれるようになった
ことはもちろん自分の
気持ちも言ってくれるように
なりました。
なので癇癪起こしたり怒ったり
することがないです。
ママがちょっと待ってって
いったから悲しいの!とか
言ってくれるので私もはっ!
っとしてごめんね!って
言えるしすごく気持ちを
伝え合うって大事だなって
実感してます。
参考になるか分かりませんが🥺