
36歳独身男性の行動について相談。子供に対する説教や仕事に対する態度が問題。心理や対処法について不安。
こんな男性どう思いますか??
年齢36歳くらい。
独身。
3歳の子供に対してもそんなんじゃ将来ダメになるよ。自分の気分次第で行動するのやめた方がいいよとガチの説教。
説教の理由が3歳の頃娘のダンス教師をしてくれていて娘が楽しくないしたくないと言い始めたのがキッカケです。
その方は旦那の元バイトの人で本業はヒップホップのダンス教師です。
ただ、3歳のレベルに合わせてくれず結構難易度高めのから始めたので私でもこれは、、って感じでした。
なので娘も最初は頑張ってましたが次第に嫌になり始めました。
そしてその方とはsnsで繋がっていて息子が〇〇飼いたいって言ってる等を書くとその動物は難しいからちゃんと考えてとガチの返信。
いや、その返信求めてないと思いながら。
私が旦那と仕事を始める事になるのを知ったらその方があんま稼げなくなるじゃんかよって言いながらタバコを投げつけたり。
一緒に仕事してても結構その人の気分で職場の雰囲気が悪く旦那がこのままじゃ一緒に働けないと言って首にしました。
こういう男性の心理ってなんなんでしょうか。
関わると必ず嫌な思いする相手っていませんか、、、?
私が心狭いのかなんなのか、、、
- ママ頑張ってます(2歳1ヶ月, 8歳, 10歳)

退会ユーザー
無理ですキモイです😂
SNSは切れないんでしょうか??

はじめてのママリ🔰
悪いところしか書かれてないのでなんとも…
関わりたくないなら切れば良いとおもいます🙆

退会ユーザー
ウザいなーって思います😅私なら即ブロックします。
コメント