※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

7週2日の検診で胎芽が小さく心拍が遅いため、流産の可能性が高いと診断されました。同じ数値でも成長した例はあるでしょうか?医師からは流産の可能性が高いと言われています。

胎芽が小さく、心拍が遅いため流産の可能性ありと診断を受けました。

7w2dの検診で
胎芽 6.2㎜
心拍 80bpm
でした。

同じくらいの数値だった方で
赤ちゃんが成長した方いらっしゃいますでしょうか?

赤ちゃんの生命力を信じたいですが
お医者さんからはハッキリと
流産になる可能性が高いです。と言われてしまいました😢

コメント

🪿💭

心拍の速さは聞いたことないので
わからないですが
2人目は7w0dで
胎芽5.2mmでしたが
無事出産できましたよ👶🏻

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    少し希望が持てます🥲

    心拍が遅いのが不安ですが、次の診察まで諦めずにいようと思います😭

    • 10月13日
はじめてのママリ🔰

コメント失礼します!
その後どうですか?😭
私も同じ感じでして...😭💦💦

  • ママリ

    ママリ

    残念ながら繋留流産でした🥲
    セカンドオピニオンもしましたが結果変わらずで🥲
    胎芽のサイズよりも、心拍数が遅いのが問題みたいでした。

    • 10月25日