※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
子育て・グッズ

赤ちゃんの検診について質問です。6〜7ヶ月検診が多いですが、1歳半までに2回無料で受けられる券があるので、9.10ヶ月と1歳ちょっとで受ける予定です。

赤ちゃんの検診について質問です!
4日前に6ヶ月になりました。
よく6〜7ヶ月検診を受けましょうという記事を見かけます。
うちは4ヶ月検診を集団で受け、それが5ヶ月になる前日だったのでまだ1ヶ月ほどしか経っていません。
次の一歳半の検診までに2回無料で受けられる券があり、9.10ヶ月と1歳ちょっとで受けようと思っています。
大体6.7ヶ月検診受ける方が多いのでしょうか??

コメント

もな👠

受けないですよー
大体3ヶ月検診、9.10ヶ月検診、1歳半検診が多いです。
6.7ヶ月検診と1歳検診はほとんどの人が受けないです。

  • あや

    あや

    そんなもんなんですね😳
    ありがとうございます!

    • 10月13日
ゴルゴンゾーラ

うちの自治体は6〜7ヶ月健診は自費だったので、3〜4ヶ月健診の後1歳半健診までは健診受けてないです!
特に発達で気になることがなければ受けなくてもいいと思いますよ☺️

  • あや

    あや

    そしたらそうしようと思います!
    ありがとうございます!

    • 10月13日
ままま

受けてないです。
うちの自治体は4ヶ月、8ヶ月、1歳半、3歳後半健診が必須の健診てす。
もちろん体調不良などで延長することも多々あります。
その他は自費になり、
受ける人はいるのかとかかりつけに聞いたところ極まれにいるかな?くらいだと言われました。

  • あや

    あや

    自治体にもよりますもんね!
    そんなもんなんですね😳
    ありがとうございます!

    • 10月13日