※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

妊娠糖尿病の検査はいつから始まりますか?血糖値を下げるためにはどうしたらいいですか?ウォーキングはいいですか?高血糖対策を教えてください。

妊娠糖尿病について
今妊娠6週目ですが、妊娠糖尿病の検査っていつ頃から始まりますか?
私の父、祖父母が糖尿病で自分自身も健康診断の空腹時血糖値が高めです。(この前は89とか)結婚を機に八キロくらい痩せたのですが、痩せる前は92-3、100行く時とかもありました。
なので今の時点で妊娠糖尿病に限りなく近づいてると思うので、怖いです。
血糖値下げるためにどうしたらいいですか?今つわりもないんですが、妊娠初期にウォーキングしたりしてもいいんですかね?
もともと血糖値高めの方どう対策してたか教えて欲しいです

コメント

あづ

私の病院は特別検査はなかったです😌
妊娠中の尿検査や血液検査で、引っかかった人だけが負荷検査を受けました🙆‍♀️

リスクがあると思っているなら、ご自身で内科に行ってもいいと思いますよ🙋‍♀️
私自身妊娠糖尿病になって、次産むことがあれば自分で病院にに行くようにと言われました😌

血糖値を上げないためには食事の最初に野菜を摂る。
空腹時にいきなり甘いものや炭水化物を食べない。
とかだと思います🙆‍♀️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やはり基本的なことが大事ということですよね。
    何週目で妊娠糖尿病の診断が出ました?

    • 10月13日
  • あづ

    あづ

    何週か忘れましたが、8ヶ月とかでした😅

    • 10月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!

    • 10月16日
スポンジ

その要素があるなら初期の血液検査の時とかに言われるかもしれないです。
心配なら先生に相談すると良いですよ。

わたしも親族に糖尿病が多くて毎回の尿検査で尿糖高めだったので初期で検査になりました。

歩くのも良いし、摂取する糖質を少なくするのも良いです☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    尿糖で引っ掛かられたんですね……
    妊娠前から高かったのでしょうか、それとも妊娠して急に高くなったのでしょうか?

    • 10月13日
  • スポンジ

    スポンジ

    毎年の健康診断で高脂血症で引っ掛かることはありましたが尿糖は妊娠してから初めて引っかかりました。
    確か10週くらいで検査して引っかかってそこからずーっと食事管理してましたね😂

    • 10月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    急に出ることもあるのですね💦
    初期からの食事管理大変でしたね😭私も早めから気をつけていきたいです

    • 10月16日
なな🐣🍒

先生に一度相談してみたら
良いと思います🧐

私自身妊娠糖尿病になり
大変でした💦

食事指導を受けました◯
野菜から摂取する 糖質カットし過ぎるのは良くないらしいです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    何週目で妊娠糖尿病になられましたか?
    食事指導であとの制限はなかったですか?

    • 10月13日
  • なな🐣🍒

    なな🐣🍒

    28週前後にひっかかりました💦
    食事指導を受けた後に制限はありませんでしたが(勝手に低糖質生活してて私自身の体重が増えないのと子供の成長にも影響があると良くないと言われました)野菜から食べる 食べる物の量やバランス等は自己管理でした◯
    私の場合は双子で管理入院があったので糖尿病食+インスリンでした😱

    • 10月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    双子だとさらに管理が大変そうです……妊娠前から夜ご飯は炭水化物食べないようにしてるのですが、あまりよくないのかなー💦

    • 10月16日
えったん

1人目妊娠糖尿病になりました。
2人目は、まだ検査していないので、ドキドキしながら過ごしています!
今は、食事の最初にめかぶを食べる→野菜を食べる→おかずを食べる→ご飯を150g食べることを意識しています。
家にいる時は、間食は15時に1回。仕事の日は、食べない。
食後の運動は、有効だと思います😊足をマッサージするだけでも血糖値下がっていました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    1人目の妊娠の時はいつから妊娠糖尿病になられましたか?
    めかぶもいいんですねー!今度買ってみます!

    • 10月13日
  • えったん

    えったん

    32週で妊娠糖尿病の診断を受けました😓
    尿糖は14週から出たり、出なかったりを繰り返してましたね💦
    毎食前後の血糖測定と食事指導のみで、インシュリンを使うまでにはならずに出産できました👶✨

    • 10月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    食事指導でうまく管理しておられたのですね!私も気をつけます!

    • 10月16日