※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しおり
子育て・グッズ

今1歳3ヶ月の男の子です。考えすぎてモヤモヤするので、、上にもうすぐ3…

今1歳3ヶ月の男の子です。
考えすぎてモヤモヤするので、、

上にもうすぐ3歳の娘がいます。

息子は、まだ模倣もしない、発語もない、指差しもありません。運動面ではよく発達しており、階段を登ったり走ったりします!
要求も自分で絵本をもってきたり、飲み物が机の上にあったら自分でよじ登ってとって飲んだりしてます

抱っこおいで〜と言ったら100%手を広げて抱っこしての合図をしますが、他の言葉は通じてないと思います

あやしたらよく笑いよく目も合います
後追いはたまーにあるくらいです。抱っこ行く人も
見慣れた人なら行きます。

まだ生まれて1歳3ヶ月なのに、悩んでる自分が嫌です
大きな心でポジティブに考えれたらいいのですが
考えたら沼にハマるタイプなのでもう、毎日検索しては
凹んでを繰り返してます。

保育園にも週4日通っており、よく食べよく動きよく笑いよく寝ます。

マイペースなのかな、、といい聞かせてます。
上が女の子だったので全然心配なかったのですが、こんなにも違いがと感じております。

1歳3ヶ月のお子さんの様子はどうでしたか教えてください

コメント