※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
msママ
子育て・グッズ

4ヶ月検診で体重増加が心配。母乳量不足か悩む。授乳後も満足そうに見えるが、夜中は3時間おきに泣く。増やすべきか、母乳量の問題か悩んでいる。アドバイスをください。

今日4ヶ月検診に行ってきました。
成長曲線から外れてる訳では無いけど、体重の増えが良くないと言われてしまいました。
母乳量が少ない・・・?と思いましたが、授乳後もっと欲しがることも無く、基本的に機嫌良くなってくれるか、そのまま寝てしまうこともあります。
満足してくれてると思っていたんですが違うんでしょうか・・・?
ちなみに完母でミルク拒否です。未だにほぼキッチリ3時間毎に泣いて欲しがります。夜中もたまに6時間くらい開きますが、基本的に3時間毎です。
これ以上回数を増やす・・・?ミルク嫌がるけど頑張って足す・・・?私の母乳量の問題・・・?色々グルグル考えてしまって寝れません・・・。
検診の時に聞けば良かったのに、ショック過ぎて頭が回りませんでした・・・。上の子も含め、今まで特に指摘を受けたことがなかったもので・・・。
何かアドバイスをください・・・。

コメント

ままり

曲線から外れてないなら気にしなくて大丈夫と思います😌❣️

  • msママ

    msママ

    大丈夫ですかね???
    ありがとうごさいます🥺🙏

    • 10月13日
みぃ

外れてないなら大丈夫だと思います😊
気になるなら5ヶ月で離乳食始めるといいですよ😉

長女の断乳のとき絞って貰った助産師さんにめちゃくちゃ出るねって言われましたが完母で体重増えなかったです😂

  • msママ

    msママ

    私もしぼってもらったときすごい出るねって言われてたのでなんで?ってなってました💧
    ちょっと早めに離乳食開始してみようと思います💪
    ありがとうごさいます🙏

    • 10月13日