![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
鬱病やPMSに悩んでいます。子供に対する感情の変化や薬の効果について悩んでおり、原因を見つけて改善したいと考えています。発達障害やキャパの可能性も気になっています。
鬱病は機嫌の良い日と悪い日の差がありますか?
1か月のうち数日〜5日間くらいまで子供に何をされても優しくいれる日があり、それ以外はすぐにイライラします。
PMSだと思って婦人科を受診し、ミレーナ、ディナゲスト、漢方を試しましたが効果ありません。
仕方がないので保育園に行けない日など子供を長く見る時は処方された安定剤を飲んでいます。
ただ、安定剤も子供に怒る事はないですが無気力になるので出来れば辞めたいです。
今度はピルを試してみますが、PMSでなかった場合鬱病とかなんですかね?
子供2人のうち1人を見るだけならイライラしないのでキャパの可能性ありますが、発達障害も可能性ありますかね?🤔
仕事などはどちらかと言うと出来ると言われている方ですがどうなのでしょう😓
原因を見つけて改善する努力をしたいです😭😭
- はじめてのママリ
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
鬱病とPMSと更年期って違いがわかりづらいですよね。イメージは、鬱病は無気力で何も関心が無く布団から出られない感じ?で、PMSは主にイライラが短期間続く、更年期は同じ感じが長期間続くって感じです。1ヶ月で数日間も子どもに何されても優しくいられる日があるだけで立派だと思っちゃいました😂😂まずそこが尊敬です。
原因が見付かると良いですね☺️
![しんぐるママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しんぐるママリ🔰
いい日と悪い日の差あります😭
うちは子供の休みが続くとダメになります😭
そして1人なら大丈夫ですが2人を見るとなるとキツいです😭
発達障害についてはその他に悩みはありますか?
上の事だけだと考えにくいのかな?と思いましたが、私発達障害の二次障害で鬱になってるのでなんとも言えないですが😭
-
はじめてのママリ
やっぱりワンオペの日がダメですね💦2つの事いっぺんにできないと言うか何というか…
仕事だと自分のペースで出来るので大丈夫ですが子供はそうはいかないですからね😓
あと思い当たるのはうっかりとっても口汚い言葉が出る事があります。もちろん仕事の対顧客とかにはないですけど、同僚とかとの会話とかでですね😣
それと、昔からキレやすいです。
↑は発達障害であり得るのでしょうか?- 10月12日
-
しんぐるママリ🔰
薬飲んで何とかって感じです🫠
わかります!!
そして2人いたら想像以上の事が起こるのでキャパオーバーになります😭
私も昔からキレやすいです😩
ですがそれだけじゃ分からないです😭
ケアレスミスが多い
忘れ物、無くし物が多い、片付け苦手
覚えておかなきゃという事も忘れてしまう
物事を計画的に進めるのが難しい
思い立ったら後先考えず即行動
騒音、雑音があると気が散ってしまう
私はこれがあります😩- 10月13日
![は](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
は
PMSでピルの服用をしています。
同じように月に数日くらいしか仏状態の日がなく、後はずっと子供や旦那に当たり散らしてばかりです。
職場では怒りそうにないなんて言われるくらいなのに…
ピル服用から数ヶ月経っていますが自分の中ではあまり差を感じませんが旦那には落ち着いたと言われます。
私の場合は職場のストレスや自分の体調によっても子供に優しくできるできないの差があるので無理せず休む時は休みます。
週末2人の子供を1人で見なくてはいけない日には子供の友達と遊ぶ予定を入れたりして
なるべく子供と私だけにならないように努めています…
しんどいですよね、私はこのままピルがダメそうならメンタルクリニックを受診してみようかなと思っています…
-
はじめてのママリ
ピルでもあまり仏の日ないのですか?🥲🥲
血栓になるリスクあるので避けてましたが、最後の砦くらいに思ってたので悩ましいです。
ミレーナ抜いてまでピルを試すかどうか…
毎日が仏デーになりたいです😮💨😮💨- 10月12日
-
は
ピル無しだと仏の日はほぼ無いに等しく
ピル飲み始めたら数日はあるくらいです😢
血栓リスクは説明されましたが滅多にないと言われました。
喫煙などあれば血栓リスクも上がるそうですが…
ミレーナを進められなかったのでピルから始めましたが
とりあえず自覚はないのですが旦那がいうにはマシになっているそうなので続けてみようと思ってます😢- 10月13日
-
はじめてのママリ
そうですか、数日でもあるなら良いですよね🙄
ミレーナは効く人もいると言いますが、軽度の人じゃないと無理だと思います。
全く効果なしです😓- 10月13日
![あげぱん🥖](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あげぱん🥖
鬱病かどうかは分からないんですけど義母がそんな感じで
自分の機嫌のいい日はめちゃくちゃご機嫌で不機嫌の時はめちゃくちゃ物に当ったりなんなら飼ってる猫にもあたってました😱
はじめてのママリ
そのイメージまんま持ってます😂何とか原因を見つけたいのですが…😭😭