
コメント

退会ユーザー
扶養外れて社会保険加入しながら働いてるか、ですかね🤔
うちの市は120時間以上勤務の項目ですが、他の市はこのような項目もあるんですね😀

はじめてのママリ🔰
ママとパパがそれぞれ社会保険に加入してるかですね!!
-
ちゃんママ
会社の保険ではなくてということでしょうか?😭
- 10月12日
退会ユーザー
扶養外れて社会保険加入しながら働いてるか、ですかね🤔
うちの市は120時間以上勤務の項目ですが、他の市はこのような項目もあるんですね😀
はじめてのママリ🔰
ママとパパがそれぞれ社会保険に加入してるかですね!!
ちゃんママ
会社の保険ではなくてということでしょうか?😭
「保育園申し込み」に関する質問
育休中の退職、転職、保育園申し込みについて 7月で1歳になった子どもがいます。保育園の7月入所が出来ず、育休延長しておそらく来年4月に1歳児クラスで入園になると思われます。 職場が車で約1時間かかるのと、正社…
保育園の申込みをする時に入園後に区外へ引っ越し予定の場合は自治体や保育園に伝えた方が良いのでしょうか? 現在育休中で11月中に育休が終わります。 認可保育園の9月入園申し込みは済んでいて、11月までに入園できた…
みなさん保育園のことでアドバイスください😭 0歳児と2歳児が別々の園に通っています 来年こそは一緒の園がいいですが、激戦区です どの方法がいいと思いますか? A とりあえず2人とも保育園申し込みする 落ちたら今のま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちゃんママ
私も旦那も正社員で120時間以上勤務してるんですね😥
扶養というのは、どういうことなのでしょうか😱社会保険は会社の保険とはまた別ですか?💧
うちは市がなくて、町なんです🥺
退会ユーザー
旦那さんの扶養ってことです(^○^)正社員ならし社保加入してるし条件は当てはまると思いますよ😀
ちゃんママ
旦那の扶養に入ってたらこの条件は合わないってことですよね?🥲今は育休中なので扶養に入ってるんですけど、正社員のときは入ってなくて、また正社員で120時間以上働くので扶養から外れます!と言うことは、条件当てはまるでいいですよね?😂✨
退会ユーザー
育休中なのに扶養入ってるなら、保険証は旦那さんの会社ですか?写し添付って書いてあるので、それだと条件当てはまらないと思いますよ💦
ちゃんママ
いや、私が働いてるところの保険証です🥺ということは、どういうことなんでしょう😂💧
何も知らずすみません…。
写し添付って書いてありました!コピー必須って🥺
退会ユーザー
特に旦那さんに手続きしてもらった記憶なし。保険証もご自身の会社のなら育休中は社会保険料は支払い免除なので、社保加入してると思いますよ🙌
これからコピーする保険証がご自身の会社、旦那と無関係のものなら問題なく条件当てはまると思います👍
ちゃんママ
なら条件当てはまりますかね😳
保険証は間違いなく、私自身の会社のものです!!
旦那は私が扶養に入ってるって
言ってるんですけど、どういうことなんですかね😂💦
とりあえず、保険証は間違いなく私の会社のやつなので、これで出してみます!!