![りー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
検診で成長が遅いこと指摘され、流産の可能性がある。妊娠の喜びから不安へ。望みは?
今日3回目の検診でした
前回胎嚢4.4mmで12日後の今日8.9mmと成長が遅いと言われました。もちろん赤ちゃんの姿は見られず胎嚢のみです。
最終月経から数えて今日8w2dです。
ここ1週間ほど出血がダラダラ続いていて、
来週成長がみられなかったら流産の可能性があると言われました
不思議なことに来年の結婚式までは子どもはなぁって思っていたのが、実際妊娠したとわかると成長して欲しい産まれて来て欲しいと思い、流産の可能性を聞いてから涙が止まりません
もうこれは望みはないのでしょうか。
- りー(1歳0ヶ月)
コメント
![kohhママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kohhママ
胎嚢のみだと、流産かなぁってとこですね。🥲
私も生理から数えて7wかなって時に病院行って4w5dって言われて二週間後健診、胎嚢のみ。
成長遅いねーって言われて1週間後、やはり成長してなく胎嚢のみ大きくなり中身はからっぽでした。。。
出血は全くなかったです。
りー
やはりそうですよね💦覚悟は決めておいたほうが良さそうですよね。
そうなんですね…やはりその後は……………??
kohhママ
私の場合は、9w5dの時に手術になりました。
血液検査、診察、手術の話を聞いて、手術日を決めて一旦帰るパターンです。手術日までに腹痛や出血がある場合は電話して来てと言われたけど、特に何もなく当日まで迎えました(・・;)
私の病院は、局部麻酔だったので地獄でした😭
りー
そうだったのですね、辛い経験思い出させてしまいすいません💦
私は出血量も増えてきたので、このまま流れちゃうんだなぁって思います💦
kohhママ
そうですか。おそらく赤ちゃんが出てくる時はかなり腹痛がするかと思います💦
りー
昨日の夜かなりの腹痛で、そのあと出てきてくれました。
またお腹に戻ってきてくれること信じて待つことにします。ありがとうございました
kohhママ
お疲れ様でした( ; ; )
2回ほど生理見送ったら妊活は大丈夫と思います🙆♀️私たちは、妊活はやめてのんびりしてます。