![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳9ヶ月の息子が言葉をほとんど話さず、心配しています。保育園に通っているが、他の子はもう先生と会話している。1歳8ヶ月検診で相談したが、まだ話せない子はいると言われた。
1歳9ヶ月の息子ですが、未だにほとんど言葉を発しません。
1歳2ヶ月頃にワンワンと言い始めましたがそれっきり何も言葉が出ません。
パパママすら言えず、、、
大丈夫なのだろうかと心配になります。
保育園にも通ってますが、おなじクラスの子は普通にもう先生と会話をしている子もいて、、、
もちろん1歳児クラスなので早い月に産まれた子と差があるのは理解しているつもりですが、それでも心配になってしまいます。大人が言う言葉の意味は理解していることもあります。ですが全然言葉が出なくて、毎日まだかまだかと心配です😔1歳8ヶ月検診の時に相談しましたが、まだ話せない子はいっぱいいますよ。と言われましたがほんとにそうなのでしのうか😭
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
保育士してましたが、遅い子は本当に遅いですよ😌こちらの言う事を理解しているような行動をとっているならそんなに心配はいらないと思います😊
![3-613&7-113](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3-613&7-113
上の子、一歳半で「うんしょ・よいしょ・どっこいしょ・はい(返事)」程度でしたよ。二歳頃から発語増えて、今では本当うるさいくらいです😅💦
-
はじめてのママリ🔰
うんしょ、よいしょ、どっこいしょ、はい。なんて凄いですね👏うちなんて未だにワンワンのみなので😂焦ってます😭
- 10月13日
![ゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆん
私も個人差があるので気にしなくていいのかなと思うのですが姪っ子は発達障害と児相の人に言われてしまいました💦11月で2歳になる子です。
-
はじめてのママリ🔰
まだ2歳にもなってないのに、発達障害なんて分かるものなのですか😳?
- 10月13日
-
ゆん
どうなんですかね💦
上の子も発達障害だからでしょうか?
ほんとに言葉が下手くそで😭
それ以外はふたりとも私からみたら普通っぽいんですが😫- 10月13日
![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくら
一歳半で応答の指差しなし、発語なしで、フォローしていただいてます。
2歳1週間前に一語でて、2歳5ヶ月で2語文、今は3語文、4語文でてます!
まだ助詞が使えないのでカタコトですがだいぶお話しするようになってきました。
区役所の方には、2歳までに単語、2歳半で2語文が出ていればOKと言われましたよ!
-
はじめてのママリ🔰
指差しはあるのですが、なかなか😭
言葉というかワンワンのみです😂
徐々に増えてくれればいいのですが、親としては心配で、、、- 10月13日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
息子も全然言葉出ません😭
それっぽいのは1歳半過ぎ頃からブー🚗とあった!
最近アッパーと言ってるのはアンパンマンのことなのかな?って感じです。
わたしも1歳8、9ヶ月健診の頃に相談したら言葉は2〜3歳で出る子も多いからと先生に言われました。
それにしても全然出てこないので今月2歳健診予約しました!また相談してみる予定です!
-
はじめてのママリ🔰
男の子は女の子よりも遅いとは言いますが、周りの子とどうしても比べてしまいませんか😭?
もう少し様子を見て見ようと思いますが、うちも2歳になってもまだのようだったらもう一度相談してみようと思います😉- 10月13日
![りんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんちゃん
一歳9カ月になりそうな息子を育ててますが言葉はまだなにも話せません笑😂2歳になって話せるか見せにきてと保健所の人に言われました(⌒-⌒; )
![lii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
lii
うちも話しません🤣
私が言うこと理解してるからいいかな、と思いつつ少し遅くない??と不安ではあります🤣
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは娘ですが、あったーしか言いません🥺心配ですよね、、、😩
はじめてのママリ🔰
理解はしているようです。もちろん全てのことではないですが、何となくはその通りに動いてくれたりはしているので理解はできているのではないかなと思っています。
もう少し様子見て見ますね😌