
コメント

さく
うちの下の子もそうでしたー😭💦
離乳食食べ始めるとギャン泣きで、それでも少しでも…と口に入れたら泣くから喉に引っかかって余計に泣いてました😂
その時上の子も自宅保育で一緒にご飯食べてたんですが、空気察してか一言も喋らず、毎回お通夜みたいなご飯タイムでしんどかったです😂笑
うちは上の子がパクパクなんでも食べてたので、順調じゃない離乳食初めてで手探りでした💦
1口でも食べてくれたらOK、アレルギーチェック出来たらOK、と思ってほとんど諦めてました。
1歳を過ぎた辺りから食べてくれるようになり、一時は兄より食べてましたよー❣️

ままり
下の子がそうでしたー🥹
作って食べず捨てての繰り返しで、食べ物が大人に近づくにつれて食べるようになり、今じゃめちゃくちゃたべます😂
食べれるだけを無理せずに😊✌️
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😭
本当に作っては捨てての繰り返しです😭でも今はたくさん食べてくれるのですね🥺気長に食べてくれるのを待つしかないですね😣
コメントいただけて嬉しかったです☺️いつかは食べると思ってまた明日から頑張ります😭本当にありがとうございます✨- 10月12日

pan✿
まさにうちの下の子そうですーーーー!!!
離乳食の初期の頃は食べてたのに最近椅子に座らせると泣くし、もう思い切って🥕とか手づかみで食べさせたりおやきにしたら口に入れてくれるよーになりましたが、相変わらず座ってはくれません!量も微量ですね!笑笑
きっと栄養は大丈夫と信じて、、
上の子もなかなか離乳食食べなかったので免疫はありますが、まあそのうちたべるよーになるかあと気楽に色々試してます!
仲間がここにいるので!!!🧡
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😭
同じ月齢の方からのコメント嬉しいです🥺✨
上の子も食べなかったのも同じですー😭免疫あるはずなのですが、時々辛くなるので、同じように頑張ってる方がいると思うと頑張れます!
手づかみはまだ挑戦していないので今度やってみようと思います🥺もう好きにやらせてみようと思います!
仲間がいるの本当に心強いです!コメントありがとうございます😆✨- 10月12日
-
pan✿
お互いぼちぼち無理せずやっていきましょうね💛
- 10月13日

モモ🎀
はいはーい🙋♀️
うちの子も食べません〜😭数口で泣き出し嫌がります😭😭タンパク質はヨーグルト以外ダメだし、泣かないのは果物とパンだけです💦
本当栄養面心配ですが、まだおっぱいで大丈夫なはず👍👍
うちもそろそろつかみ食べチャレンジしようかなーと思っていた所です😊
作ったのにもったいないと思いますが、アレルギーチェックのためと割り切りましょう🤣
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😭
ヨーグルトと果物、パンを食べてくれるだけでも立派です👏娘は何を食べても5口ぐらいで泣いて怒ります😭
おっぱいは大好きで離乳食食べて泣いて怒った直後にゴクゴク飲んでます😂
今離乳食の本を見て全く同じに作っていたのでつかみ食べとなるとまたメニューを考えるのが面倒ですが、少しでも食に興味を持ってくれるならと作るの頑張ります😂
コメント本当に励みになります🥺ありがとうございます!✨- 10月13日

はじめてのママリ🔰
うちの子もまーーーったく食べません🤯
まず、口を開けないので、お話にならないレベルです😓
なので好き嫌いすらわからないし、毎回作っては捨てての繰り返しです😩
ベビーフードも食べないし、お茶も飲まないし、、
うちの子は哺乳瓶とミルクも長らく拒否なので母乳だけでなんとかここまできましたが、近頃母乳も飲まなくてお手上げです😭😭
皆さんのコメント見ながら、
ああ、同じように頑張ってらっしゃる方がたくさんいるなぁ、いつか食べてくれるといいなぁ、、と思いました🥺
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
口あけないの分かります!娘も5口食べた後は一切口を開けません😩使っていないスプーンを渡すと嬉しそうに口を開けてガジガジするのに…😩笑笑
ベビーフードも好みも何も分からないですよね😣
娘も哺乳瓶拒否です😭ミルクだけでも飲んでくれたら鉄分が心配ないのになと思うのですが飲みません😂鉄入りの赤ちゃん煎餅をたまにあげて鉄分とれてるって思い込んでます😂
母乳も飲まなくなってきたのですね😢そういう時期なのですかね😣
上の息子も10ヶ月まではほんとーに食べなかったのですが、今は大人と同じ量を食べる時もあるぐらいなのでいつかは食べると思いつつ、今毎回の離乳食がしんどくなる時もありますよね😭でもみなさんがコメントを下さり、同じように頑張っている方がたくさんいると思うとまた頑張れそうです💪お互い無理しすぎず、気を抜いて頑張りましょう🥺✨
コメント本当にありがとうございます☺️💓- 10月13日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😭
同じような方がいるだけで、娘だけじゃないとまた頑張れます😭
食べないと本当にご飯タイムがしんどいですよね😣食べなくても仕方ないと思いつつ、せっかく作ったのに…、栄養大丈夫かな…とか色々悩んで態度に出ちゃいますよね😣
お兄ちゃんより食べる時期もあったのですね🥺すごい👏息子も一歳ぐらいから食べてくれるようになったので気長に待とうと思います😩
コメント下さり本当にありがとうございます😆また明日から離乳食頑張れます😆✨