※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供の水筒は保冷保温機能ないものがいいですか?冬は温かいものを入れられないため、保冷機能無いタイプを考えています。

子供の水筒につて。
冬は保冷保温機能ないものにしてますか🤔?
温かいものを入れるわけにもいかないので(熱いの入れられないし中途半端な温度のものは食中毒になりそう)、保冷機能無いタイプを買って幼稚園持たせるか考えてます!

コメント

ありす

うちは夏も常温の水しか飲まないので、水筒もプラのやつ使ってます🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね!

    • 10月12日
にこ

うちの園は、ほとんどの子が保冷保温で1年間使ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    なるほど!寒いかなと思ったんですがお部屋の中は温かいから気にしなくていいですかね🤣

    • 10月12日
  • にこ

    にこ

    部屋の中暖かいので、大丈夫だと思います!
    夏場は空っぽで帰ってきて、冬場は全然飲まず帰ってきます🤣

    • 10月12日