※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
子育て・グッズ

保育料の高さに驚き、働いても出費が増えるか悩んでいる女性。共働きのメリットや保育料の影響について悩んでおり、将来の収支イメージが湧かない。

0歳児の保育料についての質問している方の
コメント欄拝見したのですが、
だいたい2〜5万とピンキリですが、
4.5万払っている家庭が多く驚きました。

保育料ってそんなに高いんだ…と
何も知らなかったです。
もっと妊娠中に調べてたりすればよかったと、自分のお気楽さに今更後悔してます…。

今年の1月までは元々契約社員として2年ほど働いていましたが、妊娠がきっかけでマタハラを受け、つわりもひどく出勤が困難だったため退職し、2月から別の会社に契約社員として就職しました。
入社して、一年未満のため産休育休はなくただお休みという形にして在籍だけさせていた抱いてる形になります。

今は夫の手取り18〜20万ほどで生活してます。
赤ちゃんが8月に産まれました。

できれば0歳から保育園に預けて働きたいと考えていました。お金に余裕がほしいので。
しかし、保育料の実態を知ったら、
働きに出て余計に出費増す気がしてきました。

友人から聞いた話だと、
せっかく預けても
週に一度熱を出したり、風邪をひいたりで結局仕事に行けず保育料がマイナスになってしまう…とききました。

仕事に復帰したら、保育料が6万ぐらいのところを考えているので、手取り20万から引いて14万…。
万が一、熱などを出して休みが増えたら…と考えたりすると
保育料払ったらパート代あまり残らないですよね。
でも、熱を出さずに通えたら!?!
それはそれで働いてた方がお金は増えるか…と

まだハッキリとしたことはわかってない段階なので、
イメージ湧きません。収入と出費の。

実際に共働きの方が稼ぎは多くなりますが、
その分税金だったり保育料高くなるけど
それでも働いてたほうがお金は増えますか?

もう、出産して子供も産まれているのに
全然保育園のことや、今後のイメージなどが
全くつきません…。

質問まとまってなくてすみません😂
参考にお聞かせくだされば幸いです…

コメント

deleted user

認可外なら一律です。違うとこもあるのかもしれませんが。。
うちは2万5千です!

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    そうなんですね🥹
    私の地域????というか…
    空きがなかなかなくて、企業主導型保育事業?だからなのか、
    2つあるうち、二つとも6万もするのでびっくりしてます。。

    • 10月12日
なー

そんなに高いのですね💦
私のところは3万くらいです!

確かに最初の半年くらいはほぼ出勤できないと思っておいた方がいいかもしれないです💦
がその後は、免疫もついて環境にも慣れてくると割りと休まないで登園出来るようになります!
あとは最初は園に必要な物なども準備しないといけないのでその辺りも出費としてでてきます。

月6万とかだとだいぶ考えてしまいますね…

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    そうみたいで…。本当に高くてびっくりしちゃいました。。
    そうですよね💦
    会社の勤怠自体は、大丈夫だと思うんですがどうしても金銭面的に考えると…😥という感じでなかなか話が進まずにいます…。

    • 10月12日
はじめてのママリ🔰

未満児さんは高いですね💦
年少からは無償化になるのでそれまでの我慢と思って過ごすか、保育料が高いから自宅保育するか。
ただ保育料も住民税?から換算されるので収入によって違います。
私は保育料も高いし、待機児童多い地域で保育園諦めて専業主婦になりました。

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    お恥ずかしながら、旦那は美容師でスタイリストデビューすれば収入は増えて安定はするものの、それまでは月の手取り18万ほどと、かなり生活が苦しいので専業主婦だと…という感じです😱
    ほんと、保育料たかいですよね💧

    • 10月12日
はじめてのママリ🔰

認可保育料は収入によって決まりますが自治体の規定でかなり違いますよね💦
一度確認してみて、出る金額が預けるメリットと合わないようでしたら無償化まで待つorご主人が家にいる時間に短時間パートとかもありかもですね!

りんん

皆さんめちゃくちゃ高いのですね😵😵
私は今年の5月から2人預けてパートに出てますが、1人目16000円程で2人目は半額になるので8000円くらいです!
最初の方は子供熱出したりで1ヶ月くらい全然仕事いけませんでしたが、今は通えてるので私のパート代10万ちょいくらいなのでプラスにはなってますよ🙆🏼‍♀️
地域によって保育料って全然違うんですね😵

まる

未満時は6万以上払ってました、、、休みや、病児保育代も考えたら7万超えた月も何回もありました、、
でも働いた方が絶対残ります!!