

たて
お子さんが抱っこしていられるのであれば大丈夫じゃないですかね??
5〜7ヶ月頃(曖昧ですいません……)に痛すぎて急遽行きたくて預け先もなく連れていきましたが、抱っこしててもらえれば大丈夫です〜!って感じでした!
が、なかなか連れてくの大変ですよね😅
今だと私は一時保育に出して行ってます!

しょう&ゆうちゃん@ママ
連れて行っても良いか確認が必要かなと思います。
あとは旦那さんの休みに合わせて予約とるとかですかねー

まま
ベビーカーで連れてきてる人もいますよ!
託児があるのに足元にベビーカー置いてたので多分人見知りとかかな?と思います🤔
私は子供が歯医者嫌いで怖くないところだよって教えたかったのでちょっと遠いですが託児もあるところにしてます。
託児できない日は同じ部屋で動画見てたり絵本見てます。
それか小さなキッズスペースでとりあえず外にだけでないように手が空いてる人が見てくれてたりします。
たまに突発で予約取れない時は一応横にキッズスペースあるところにいさせてました。
ぴこぴこ音出して何かで遊んでましたよ。
キッズスペースないところだと完全にベビーカーとかになるかもだし、
泣いてたら治療できなくなるとかで無理かもしれないし一度電話で聞かれた方が良いかもです…

3人目のママリ🔰
ベビーカーで乗り入れできそうなところか、土曜(旦那休み)にやってる歯医者さんいってます!

はじめてのママリ🔰
うちの近所は土曜やってるところが多いので土曜ですね🤔混んではいますが💦

スノ
私は抱っこで受けました!
病院に確認したら、「ママが抱っこで大丈夫なら連れてきてもいいです」って事だったので!
土足禁止のクリニックだったのでベビーカーの選択肢はなかったです😂
コメント