

よちこ@内職始めました💧
姉は実家に預けてました。
(車で30分くらいの距離)
知り合いはママ友さんとかに預けてましたし、私も友達の子を預かってました💦💦

もーち
私のところは4月頭から学童いけました!
入学式の前から学童やってるところもあるので聞いた方がいいと思います!

はな
周りの子は共働き多くて卒園後31日まで保育園通って、4月1日からお弁当持って学童通ってる子多かったです!

kulona *・
学童は春休み期間もやっていて、大体は新1年生も学童利用の手続きが済んでいたら預けられますよ☺️
私の周りでは、既に上の子が学童だから一緒に預けるというお家や、有給などで一緒に過ごすってお家、入学までは身内に預けるってお家がありました!

こだ
31日まではもともと通っていた保育園や幼稚園、1日からは学童にみんな行ってるイメージです☺️

あり※
学童行きました。学童も慣らし保育的な感じでどうぞーって感じでした

はじめてのママリ🔰
学童がやってましたよ。

きき
4月1日から学童がスタートしてましたよ😊
入学式は7日でした!

向日葵
まとめてのお返事で失礼します。
学童がやってるようで安心しました😭
誰かに預けてとか、共働き&頼れる親戚なしなので無理だったので😭
ありがとうございます✨

きき
就学前検診が11月ぐらいにあってその時には学童の申込み書類もらいます!
2月の入学説明会ぐらいには学童も合否や見学と面接(保護者だけで連絡帳の書き方とか学童での過ごし方の説明)を聞きましたよ。
ただ就学前検診、入学説明会学童の見学は平日でした💦
コメント