※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☾
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんがおもちゃを誤飲した可能性があります。症状がない場合でも、病院を受診することをお勧めします。

異物誤飲についてです。
先程昼ごはんを作っていたため少し目を離してました。生後7ヶ月の子供が一人で遊んでいて急にむせてヨダレが少し出てました上の3歳の子のおもちゃ箱を漁っていたので小さいおもちゃなども入ってたので飲んじゃったのかなとすぐ口の中を見たのですが何も無かったです。元気に大きな声も出したり呼吸するの苦しくしてる様子は無いのですがもし小さいおもちゃを飲み込んでたりしたら、、心配です。病院行った方がいいのか様子見た方がいいのか、、、おもちゃをアムアムしてたのでただむせただけなのか。これからは小さいおもちゃは手に届かないようにします。
もし飲み込んでた場合急に体調が悪くなったりするのでしょうか。

コメント

deleted user

おもちゃを奥まで入れて嘔吐く事もあるので、いつもと様子が変わらなかったら様子見でいいと思います🤔

詰まってたりするとずっとむせてたりいつもと様子が違うと思います。

  • ☾

    いつも通り元気そうなので様子見してみます😖
    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    • 10月12日