
コメント

はちの
4ヶ月健診に先月行きました。
13時から開始でしたが、
12時半から整理券配られて
その整理券に書いてある時間に行きました。他の健診も30分前に整理券配られて〜だと思いますよ!
整理券には時間しか書いてありませんでした。
私は13時枠の紙をもらって、
その時間に行くと、1番でした(笑)
はちの
4ヶ月健診に先月行きました。
13時から開始でしたが、
12時半から整理券配られて
その整理券に書いてある時間に行きました。他の健診も30分前に整理券配られて〜だと思いますよ!
整理券には時間しか書いてありませんでした。
私は13時枠の紙をもらって、
その時間に行くと、1番でした(笑)
「子育て・グッズ」に関する質問
初歩的な質問ですみません…。 ショートパンツ等を履いているときの抱っこ紐について教えてください。 ショートパンツ等、足が出ているお洋服を着せているとき、抱っこ紐をすると抱っこ紐に素足が当たって痛くないでしょ…
うちの子、姉妹なんですが たまーーに「次は男の子だね」と言われます😇 と言ってもまだ2人にしか言われたことないですが 1人は産院の看護師?助産師?の人😇 退院する時に上の子の性別聞かれて 言われました😇 みんなやっぱ…
一歳になりましたが、哺乳瓶でミルクを飲むのが好きで 回数は1日3回です(・・;) そろそろ減らして行きたいのですが、 いまは0歳から1歳までの粉ミルクを飲んでいて、 缶が在庫がないので、1歳からのミルクを買おうか検討…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます!
30分前から整理券配布開始なのですね!ありがとうございます😃
はちの
整理券のために誰かが並んでる様子もなく、健診室の前で立ち尽くしてたら(笑)担当の人が紙を渡してくれました。その回によって様子は違うかもしれませんが、30分前近くになったら、たむろするといいかもしれません!
ママリ
えー!上の子の時は整理券もらうのに一番長く並んでたんですが💦30分前にうろうろし始めたいと思います😂