
娘が長袖を嫌がります。保育園の先生のアドバイスも試しましたが、腕を巻くのも嫌がります。寒さや鼻水で悩んでいます。
今月末で1歳1ヶ月になる娘が長袖を着てくれません🥲
手首に布があるのが気になって嫌なのか袖を引っ張って泣きながら脱ぎます。
保育園の先生に相談してみたところ腕を巻くって忘れた頃に袖下ろしてみてはどうですか?とアドバイス頂いてやってみたのですがまくった場所が気になるのか嫌がって泣きます。
もし何かいいアドバイスありましたら教えていただきたいです。
夜も朝も寒そうで布団かけても蹴散らすし、鼻水も出ているのでどうにかしたいです。
- なち(25)(3歳7ヶ月)
コメント

ちゃ
感覚過敏ではないですか?
綿100%なら大丈夫とかこの素材はダメとかありますよ!

ます
うちも次男が気にしてます。
泣くまででは無いですが…
探すの大変ですけど5〜7部素でを探すか、
長袖をそのくらいの長間で切ってしまうのはどうでしょうか?
-
ます
5〜7部袖の間違いです🙇♀️
- 10月12日
-
なち(25)
お返事遅くなりすみませんでした!
探してみようと思います!
80サイズはもうすぐ着れなくなるので切るのも試してみたいと思います!
ありがとうございました!- 10月13日
なち(25)
半袖はなんでも大丈夫なんですけど
その場合もあるんですかね。
ありがとうございます!
綿100試してみたいと思います!