
保育園の面談、全休とる?半休とる?会社の時短勤務中に14時の面談がある。通勤1時間弱。2時間半の半休も考え中。全休?半休?面談後、保育園に迎えに行く?面談中だけ見てもらう?
保育園の面談、全休とる?半休とる?
平日の14時から保育園の面談があります。
私は平日10時から16時までの時短で働いてます。
会社まで通勤が片道1時間ちょっとです。
半休も取れるのですが働いても2時間半、、、。通勤時間と変わらないくらいです笑
全休にしますか?半休にしますか?
いいねで教えてください❤️
また全休の場合は保育園に朝預けて帰るような感じでしょうか?
面談の間だけ見てもらう感じでしょうか
- ママリ(4歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
全休にして、朝から登園させて、面談後一緒に帰宅か、お昼寝中だったら再度迎えに行きます😊

ママリ
全休にする!!🥰🥰😏

ママリ
半休にする🦄🦄👍👍👍
ママリ
回答ありがとうございます😊
やはりそれが楽ですよね!
普段は病院や仕事以外で預けるのがダメみたいなのでどうなのかなと思ってます😭
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😱
であれば、保育園に聞くしかないですね💧
うちの園はお休みでも預けてOK!なので、気にせず預けてしまいますが…😓
登園がダメなら、私だったら面談自体お断り差し上げます…って言っちゃうかもです。
面談時預ける場所もないし、2時からなんてお昼寝タイムだし、数十分うちの子どうする?みたいになるので😅
ママリ
登園ダメなら面談時に連れて行くことになりますよね😭
それはしんどい、、、。
それとなく聞いてみようかと思います!