※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

来年私立幼稚園に入園する際、後期の日程が急に決まり、働くママには都合がつけにくいと感じています。

来年私立幼稚園に入園します。
プレが前期と後期があって、今月から後期が始まります。
プレの日程表まだかなぁと待っていたら、昨日日程表がポストに入っていて、見てみたら明日後期初回プレでした😅
幼稚園の日程って、こんなに急に決まるもんなんでしょうか?
働いていないママが多いから?なのでしょうか😂😂
私は働いていて、もう少し前もって分かってたら都合つけれたのに、、と思ってしまいました🥲🥲
幼稚園に文句言うつもりもないですが、出来る限りはプレに参加させてあげたかったのにぃとモヤモヤしています(´・_・`).。oஇ

コメント

はじめてのママリ🔰

去年プレ一年行ってましたが、後期から入る人1人くらいしかいなかっので連絡ギリギリになったのかもしれないですね💦幼稚園、基本的にイベント系のお知らせギリギリなので自分から問い合わせた方が早いですよー!私も仕事してるので毎度ワタワタしてます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    プレは前期も参加していて、後期は決まり次第ご連絡します。と言う感じだったので、待っていたらまさかの明日でした😂😂

    幼稚園ってこんな感じなのですね💦
    これからはこちらから問い合わせしようと思います🥹

    • 10月12日
ぽん

プレはお知らせちょっと遅めでした💦
入園してからの方が早めに教えてくれました〜!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    プレの日程は遅めなのですね😅
    園にも都合がありますし、しょうがない事なのでしょうが、「プレには積極的に参加して下さい」と言う割に日程がギリギリすぎてこちらが仕事の都合つけられずで、参加したかった私はショックでした😂😂

    • 10月12日