上の子の運動会がある日、下の子の保育園にもお願いして運動会に連れて行ってもいいか相談したらOKをもらった。ただ、運動会のためだけに保育をお願いするのは非常識かな?
今週、上の子が保育園で最後の運動会です🥹🌟
下の子は別の保育園に通っていて、お姉ちゃんの運動会あるので保育園お願いしてもいいですか?って聞いたら「良いですよ!」って言ってくれたんですけど👏🏻✨
良く考えたら先生はお願いされたらダメとは言えないだろうし…って思えてきて😅仕事は休みだし旦那も一緒なので、下の子お休みして運動会に一緒に連れて行くこともできるし…と考えると、運動会の為だけに保育をお願いするのは非常識ですかね??😭💦
- おにぎり(4歳10ヶ月, 8歳)
コメント
千晴
一昔前なら非常識と言われてるかもしれませんね💦
でも今は人数制限とかあって預ける人も多いと思います!
でも最後の運動会なんですよね?
妹さんも一緒に応援して見るのは難しいんですか?!
旦那さんも一緒なら尚更家族みんなで見に行くかなーって思います😊
えりんぎ
平日なら全然良いと思いますし、土日でも先生が良いと言うのなら良いのでは…?🤔
うちの園は土日は仕事以外はダメです🙅♀️
ダメならダメって言われるんじゃないですかね?
心配ならこう言う状況ですが本当に良いのかと、もう一度相談しても良いと思います⭐️
-
おにぎり
下の子の保育園の先生方は、お仕事がお休みの時でもママのリフレッシュ時間として利用してもらって良いので全然お預かりしますよ❣️って言ってくださる園なので🥹✨
いつもの流れでお願いしちゃいましたが、運動会は下の子も連れて行こうと思います!!
今後の預かりについては、もう一度キチンと相談してみます🌟ありがとうございました❣️- 10月11日
ジョウハルmama◡̈⃝︎⋆︎*
ウチは、私たち両親と私の実家の両親(ジジババ)が行きますが、今年度、私は役員で手伝いがありますし、パパはビデオ。ジジババは下がいるとゆっくり見れないだろうし、みんなの平和のために…下は保育園の予定です。
…が、ただ今発熱真っ最中🥵
どうなる事やら…です😵💫
-
おにぎり
パパママだけでなく、おじいちゃんおばあちゃんも一緒に行けるんですねー❣️🌈役員さんお疲れ様です❣️
その様な事情なら、私も下の子を保育お願いしてると思います♡
発熱ー!😭😭💦💦
何もなく症状改善すると良いですね無いと良いですね👏🏻お大事にしてください🌟🌟- 10月11日
ひまわりママ
運動会は平日なんですか?👀
保育園は基本 両親が仕事お休みなら 預かりは控えるよう言われてます。(土日は🆖)
最後の運動会と言われたら【ダメです】とは言いにくいんじゃないかな‥‥。本当に大丈夫か、一度 確認してもいいかもしれません。。
-
ひまわりママ
お姉さんのほうの保育園では運動会に下の兄弟は🆖と言われてないなら 連れて一緒に応援してあげてもいいんじゃないかなと思いますが‥。- 10月11日
-
おにぎり
運動会は平日です!🌈
人数制限は「保護者の方は2人まで」となっているので下の子は人数含まれないので連れて行っても良さそうです🌟
実は運動会の後にお姉ちゃんの就学前検診があって😭(いまの保育園が学区外なので仕方が無いとは言えドタバタな日になりそうです-)
主人が運動会の日に仕事休めるか分からなかったのもあったので、前から下の子の保育お願いしておりました!🙇♀️
結果、主人も仕事休みが取れて運動会に参加できそうなので🥹一緒に連れて行くことにしました❣️
仕事のない日の保育は改めて確認してみます!!🙆♀️長々とすみません😆ありがとうございました♡- 10月11日
おにぎり
1.2歳で幼稚園や保育園に通ってない子も連れてくる方もいますよね!👏🏻
我が家の下の子は動き回って大人しくしていられないし…って理由で保育お願いするのも何だか変かな?と疑問に思ってしまいました😅
そうですね!お姉ちゃんが頑張ってる姿を一緒に応援して貰おうかな!!😆🌈