娘が言葉に詰まることがあり、言語療法を受けているが、診断書が必要か悩んでいます。幼稚園で補助金の対象になるか不明で、担任から診断書の提出を求められました。診断書の必要性について迷っています。
幼稚園に診断書を出すことによって何かあるのでしょうか?
ご存知の方、教えてください。
娘が、吃音なのか、たまに言葉が詰まったりすることがあり耳鼻科で相談したところ、言語療法を月に1度だけ通うことになりました。
普通に喋れますし、周りから指摘されたのではなく本人が「変な言い方になっちゃう」や「なんて言えばいいかわかんない」など言うようになり、自信をなくしてほしくないためです。
言語聴覚士さんに発達検査もやってもらいましたが、点数は良くて問題ないと言われました。
娘の様子を見て「おそらく吃音ではなく、言葉を探すのに少し時間がかかるのだろう」ということでした。
それを担任の先生に伝えたところ、診断書?証明書?などをもらえないかと言われました。
ネットで調べてみると、障害のある子を預かる場合、補助金が出るようなのですが、うちの子はそこに該当するのでしょうか?
園の生活でも、何も問題なく毎日楽しく過ごしているのでもちろん加配もつきませんし、特別な配慮がいる子でもありません。
このことは今まで何度も担任の先生から聞いています。
診断書のことは、おそらく園長先生からの指示があったのかなと思いました。
診断書を提出する必要があるとは思っていなかったので、どうするべきなのか迷っています。
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰
お金の面はよく分かりませんが保育園の先生をしている友人の話だと、証明や療育手帳があると先生の増員がスムーズなので負担が減ると言ってました!
コメント