※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

修正一歳半の発達検査結果は順調でしたが、心配しています。29週の早産児で、発達が1か月遅れている状況です。

早産児ママさん
修正一歳半で発達検査を受けると思いますが
その結果ってどうでしたか?

娘は修正月齢より更に一か月遅れでした。
(修正一ヶ月半で発達が1歳5ヶ月)

先生からは特に何も言われず
順調みたいですね〜で終わったのですが
凄く心配になりました。
ちなみに29週で生まれています。

コメント

黒猫園

息子が生まれた病院では1歳半で発達検査はなく、3歳・6歳・9歳で発達検査をします。

主治医から何も言われなかったのなら大丈夫なんだと思いますよ😊

ちなみに息子は22週で生まれてますが、何の問題もなく元気に幼稚園に通っています🤗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一歳半しないところもあるんですね😯!!
    何かあるのなら受け入れて生きていこうとは思っていますが、やはり結果をみると不安になりました😅

    22週ですか!元気に育っているんですね😭✨励みになります。

    • 10月11日
  • 黒猫園

    黒猫園

    結果聞くまでドキドキですよね❗️
    息子は6歳の今年検査して問題なかったので、来年安心して小学校入学できます😊

    お子さんも順調な様で良かったですね✨

    • 10月11日