
コメント

はじめてのママリ🔰
つい半月ほど前に登録しました!
利用方法についての説明や注意事項などの説明で約30分ほどでした。
説明中にうちの子どもが少し騒いでいましたが、面接した保育士さんも慣れているようで説明の合間でも「へーそうなのー」「上手ねー」など子どもの話し相手もしてくれました。
登録面接希望者が多いそうですぐに予約が取れず面接日が1ヶ月くらい先になりましたが、登録自体はすぐ終わりましたよ!

はじめてのママリ🔰
グッドアンサーありがとうございます(*^^*)
はじめてのママリ🔰
つい半月ほど前に登録しました!
利用方法についての説明や注意事項などの説明で約30分ほどでした。
説明中にうちの子どもが少し騒いでいましたが、面接した保育士さんも慣れているようで説明の合間でも「へーそうなのー」「上手ねー」など子どもの話し相手もしてくれました。
登録面接希望者が多いそうですぐに予約が取れず面接日が1ヶ月くらい先になりましたが、登録自体はすぐ終わりましたよ!
はじめてのママリ🔰
グッドアンサーありがとうございます(*^^*)
「子育て・グッズ」に関する質問
優しく喝を入れてください🥹 今月末で夫の半年間の育休が終わり、来月から初めての2人ワンオペ育児です。 実家は遠く、夫もフル出社で頼る場所はありません。 半年間、上の子の保育園送迎は全部夫がやってくれて私はぬくぬ…
12月で1歳になります! 秋冬服はどんなもの着せますか?? 肌着はセパレートですか? トレーナーは裏起毛じゃ暑いですか? スカートの時はタイツですよね? コートはどんなの買いますか? 質問攻めすみません。笑
【保育園の駐車場に停まっている車について、保育園側に伝えるかどうか】 定員100名の保育園に息子が通っていて、園前に車を4台停められます。 道路挟んだところにも駐車場があり、そちらは6台停められます。 いつも8時…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
とても参考になりました!!ありがとうございます!!