※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

東京近辺で、子育てしやすい場所はありますか?また住んでみたいなっと思…

東京近辺で、子育てしやすい場所はありますか?
また住んでみたいなっと思うところありますか🏠?


夫が東京に転職予定です。
職場は港区。

できれば住むところは東京、神奈川で考えています。


家賃15万以下
港区までの交通の便がいい
できれば保育園、幼稚園探しが楽
自然が多い


色々調べて江戸川区など子育てしやすいようでしたが
ハザードマップをみて、少し心配になりました。
全ての条件を当てはめると大変かもしれませんが
どんなことでもいいので情報もらえたら嬉しいです。


あと田舎から都会住みになった方
都会の生活はどうですか?
もう不安しかないです😭


コメント

 はじめてのママリ

夫が虎ノ門勤務で千葉県船橋市に住んでます。
日本橋まで30分くらいで行けます。
このあたりも子育てしやすいですよ〜😊

北関東から大田区を経て船橋市にいますが、大田区もなかなか住みやすかったです。
家賃はかなり高いですが…。
あとは電動自転車必須ですね😊

夫が転職して都会にきましたが、田舎から都会への住み替えは、私は良かったと思っています😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり都内だと家賃たかいですよね😂船橋もいいなっと思っていたのですが、実家から少しでも近いなっと思い千葉は除外した形になりました。゚(゚´ω`゚)゚。

    都会よかったのですね!!
    いい意見が聞けて良かったです!

    • 10月11日
  •  はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど〜!
    ちなみに他の方の回答見ましたが、車は持たずに遠出時はカーシェアorレンタカーで、普段は電動自転車で生活してる方が多いかなーと思います😊

    • 10月11日
はじめてのママリ🔰

東京歴浅いので土地のことはなんとも言えませんが、、その家賃なら限られてくると思います。

私は田舎育ちでしたが、東京は何かと不便に感じています😭
車に慣れていたのに、電動自転車必須。雨の日とか夏大変😭
保育園も子どもたち別々の園。
野菜も高い気が。。
でも子どもたちの選択肢が増えることはいいことだと思っています。私の仕事の選択肢も増えたのはありがたいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    電動自転車必須なのですね💦

    皆さん車は持っていないのでしょうか?少し遠出する時は皆さん電車やバスで大荷物持って移動ですかね?車必須の田舎に住んでいるので、全く想像ができません😭

    • 10月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は車手放さず持ってきました。
    でも駐車場は最低15,000円はします。
    車生活に慣れているので、車に勝るものはないです🚗✨

    • 10月11日
ままり

今杉並区ですが1LDKで15万です…
保育園は割と入れますし公園もありますがもう少し都心から離れて家賃の安い西寄りに行きたいなと思っている所です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1LDKで15マンですか😭
    高いですね💦
    ありがとうございます😊

    • 10月11日
のん

家賃15万以下でどのくらいの広さを求めていますか?
仮に2ldk60平米くらいだとすると、予算内に納めるには23区やアクセスいい路線の駅近は難しいかなと…
と言うことで、子育て家庭に人気の区域は予算オーバーじゃないかなと思います。

あまりにも離れて通勤ラッシュで1時間半ってのも辛いし、乗り換え2回もきつい、その辺の折り合いを夫婦でどう考えているのかだと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今住んでいる所が2SLDKなので、かなり狭い場所にしか住めなそうですね💦
    詳しくありがとうございます!

    通勤で行き帰り2時間以上潰れて、住む場所は狭くなって、給料は今より少ししか上がらないとなったら、転職はどうなのかなっと思い始めました😭そんなこと考えても仕方ないですが💦

    • 10月11日
はじめてのママリ🔰

どの駅が最寄りかによって使う路線も変わってくるので、一概には言えませんが乗り換えなしで通えるところが便利かなと思います。

私自身は田舎出身で今は東京寄りの神奈川に住んでます。普段は電動自転車で買い物に行ったり、習い事の送迎をしてますが、天気悪い日は大変ですね😅あとはたまにカーシェアを使う時もありますが、一方通行の道なども結構多いので慣れてないと怖いですね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    運転怖いですよね💦
    田舎での運転に慣れているので、東京は運転出来ないと思います💦

    • 10月11日
コロン

3年前に江戸川区住んでましたよ😃もう、住み心地スッゴク良かったですよ!
9年住んでましたが、特に水害とかなかったですよ(,,・д・)
無料のポニーランド、無料の動物園ありますし地下鉄博物館も楽しめますよ😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当にみなさん江戸川区おすすめされる方多いですね😊
    少し相談して見たいと思います😊

    • 10月11日
  • コロン

    コロン

    ぜひぜひ、わかる範囲でなら私も色々お答えしますよ(σ*´∀`)

    • 10月11日
ちゃい

港区までのアクセスと言っても駅によって大分変わります👀例えば、港区でも新橋はJRも地下鉄も私鉄もありますが、六本木は地下鉄のみです。
賃貸サイトで勤務先最寄り駅、家賃上限、広さと最寄り駅までの距離、許容できる通勤時間と乗り換え回数を入力すると物件からエリアもイメージがついてくるので、その中から子育てしやすい所を聞く方が良いと思います🤔
都内で家賃15万でそこそこの広さ、港区まで近いとなると、東側(足立区、葛飾区、江戸川区)の安めなエリア辺りが現実的ではないかと…始発駅なら座れるので遠くてもOKなら都下もありかなとは思いますが👀
個人的に都内でハザードマップが低リスクな所は高級住宅地が多いイメージなので、そこまで考慮するとかなり難しそうな気がします…💦🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なにかを犠牲にしなくてはならないですよね😭職場は品川から二駅と言っていました。

    もう少し主人と相談してみます😭とても詳しく教えてくださいありがとうございます。

    • 10月11日
うみ🍀

うちは乗り換え1回は良いけど、通勤ラッシュの立ちっぱなしはツラい、座りたい…となり、都下になりました💦
都下なので自然はあります!

ただ、港区のどこの駅かによって使う線が違うのでその辺りも考慮して…ですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    主人と話して、横浜にしようかって話してます。通勤ラッシュ大変ですよね💦

    • 10月14日
みあ

東京の港区近く出身、今は江戸川区住みです。

物価の安さ、交通、周りの環境、公園、自然文句ないです😊
私も水害が心配ですがとりあえずここ5年は何も無いです。
保育園や学校も地元より多いなと感じます!
(ただし子供も多いので条件によりけり入りにくいかもしれません。)

家賃は元が2SLDKみたいですが、同じ広さで15万以下はアクセスが悪いか築年数が古いかになりそうですね😵‍💫
参考に、我が家は駅から20分かかりますが1LDKで10万です😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    きっと今と同じ広さは無理だので、荷物だいぶ減らさなきゃいけませんね💦

    静岡で今回の台風で水害にあってしまったので、生活が本当に大変でした。何十年前にも、あったようですが、本当にいつくるかわかりません。横浜が地震にも水害にも強そうとのことでら横浜の方を検討中です!富士山噴火したら終わりですが💦

    • 10月14日
ふふ

以前は都心に住んでいて、子供ができて江戸川区に引っ越した田舎出身のものです。江戸川区は程よく田舎です。週末はイオンやヨーカードなど大型ショッピングモールに車でお買い物するので田舎とあまり変わりません。笑

自然も多く子供や子育て世帯が多いので子育てしやすいと思います!都心もアクセスしやすいです😊

ハザードマップ心配ですが、水害は備えることができるのと地震は高級住宅地までいかないと変わらないかな?と思い、賃貸なので気にしないようにしています!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    東京のハザードマップ見たらほとんど危険ですよね💦水害も地震も😭

    江戸川区は浸水10メートルで、2週間程度水が引かない場所もあるようなので、今回は諦めようと思います😭

    • 10月14日
kaede🍁

江戸川区に住んで約2年です。
駅から徒歩15分弱、築7年、駐車場付きの3LDK(+ロフト付き)で家賃15万です。
川のすぐ近くに住んでますが、持ち家ではなく賃貸なので、水害はあまり気にしてないです。笑
保育園は多いですが、0歳~2歳児は両親フルタイム勤務でないとほぼ入園できないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    築浅で3LDK15万はとてもいいですね😍
    江戸川区も保育園入れないのですね💦転勤などで途中から来た方はほとんど入れてないって事ですよね💦みなさん、どうしているんでしょうか😭

    • 10月14日