子育て・グッズ 7ヶ月の赤ちゃんが寝つきが悪く、就寝時間が遅くなって困っています。同じ経験をされた方、タイムスケジュールを教えてください。 前までお風呂→ミルク→就寝で20時までには寝ていたのですが7ヶ月に入ってからまだ遊びたいのか眠くないのか寝ぐずりしなかなか寝てくれなくなり最近では就寝時間が21時半から22時頃になりました💦 体力がついてきたのはわかるのですがうちは支援センターまで遠いので行けずです。 同じようなお子さんをお持ちの方いますか? またどんなタイムスケジュールですか? 最終更新:2016年12月18日 お気に入り 1 ミルク お風呂 遊び 体 寝ぐずり 支援センター さや☆たん(7歳, 9歳) コメント ♪くぅM&m♪ うちも今7ヶ月ですが平日は20時ぐらいには寝ます! でも遊びだすこともありそうゆうときは抱っこ紐にいれたりしちゃってます! 12月18日 さや☆たん そうなんですね☺️ うちも少し前まではそうだったんですが、、😭 12月18日 ♪くぅM&m♪ 抱っこ紐いれてもだめですか? 12月18日 さや☆たん 家では抱っこ紐使わないので😅 抱っこ紐外して寝かせる時起きたりしないですか? 12月18日 ♪くぅM&m♪ 起きてもトントンしてあげればうちの子は寝てくれます☆ 12月18日 おすすめのママリまとめ ミルク・生後11日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後18日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
さや☆たん
そうなんですね☺️
うちも少し前まではそうだったんですが、、😭
♪くぅM&m♪
抱っこ紐いれてもだめですか?
さや☆たん
家では抱っこ紐使わないので😅
抱っこ紐外して寝かせる時起きたりしないですか?
♪くぅM&m♪
起きてもトントンしてあげればうちの子は寝てくれます☆