ママリ
その頃は私も気にしてやってましたが、寝かしつけが本当苦痛だったので眠くなったらでいいやって気持ちにして、気にするのやめましたー!
子供も人間だし、長く起きてる時もあれば逆にめちゃくちゃ眠い時もあるだろうし、眠くないのに寝かされるって大人でも嫌ですもんねー😂
なの
1人目の時とても気にしてましたが夜はまとめて寝たので今思い返すとあくまで目安で絶対ではなかったんだなって学びました!その頃に眠そうなら寝かせる!で大丈夫でしたよ
ママリ
その頃は私も気にしてやってましたが、寝かしつけが本当苦痛だったので眠くなったらでいいやって気持ちにして、気にするのやめましたー!
子供も人間だし、長く起きてる時もあれば逆にめちゃくちゃ眠い時もあるだろうし、眠くないのに寝かされるって大人でも嫌ですもんねー😂
なの
1人目の時とても気にしてましたが夜はまとめて寝たので今思い返すとあくまで目安で絶対ではなかったんだなって学びました!その頃に眠そうなら寝かせる!で大丈夫でしたよ
「寝ぐずり」に関する質問
おしゃぶりについて教えてください! 来週生後3ヶ月になります。今までぐずることはほぼ無かったのですが、先週あたりから寝ぐずりや謎の泣きが激しくなってきました💦2ヶ月になる頃から指しゃぶりや拳しゃぶりを始めてそ…
ネントレに成功された方にお聞きしたいのですが、 ネントレ=自分で眠る力をつける と認識しています!✨ ネントレをすると、ベビーカーやチャイルドシート、抱っこ紐での寝ぐずりもなくなりますか??🥹 ちなみに今3ヶ月…
生後八ヶ月です。 ギャン泣きのたびにおっぱいをあげて泣き止ませるのは良くないですか? 寝ぐずりの時など授乳するとずっと静かに寝てくれるので授乳感覚とか気にせずあげてしまいます😢1、2時間くらいしか経ってないのに…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント