
みなさんのまわりに「爽」という漢字をつかった名前のおこさんいらっしゃいますか?どういうイメージですか?
みなさんのまわりに「爽」という漢字をつかった名前のおこさんいらっしゃいますか?
どういうイメージですか?
- so❤︎mam(5歳8ヶ月, 9歳)
コメント

コッシー
いますよ!爽太郎くんです。
字のとおり、さわやかな感じでいい名前だと思いますが。

退会ユーザー
うちの子のも、爽がつきます!
まさに、同じことでたまに悩むというか、ヘコんでます(^_^;)
調べると成り立ちがどーのこーの、って結構書かれてますよね。あと、メの部分が✖︎に見えるとか見えないとか。
今更そんな風に考えたら、こどもに失礼だ💦と思いながらも、よぎっちゃいます💦
回答になっていなくて、すみません。
-
so❤︎mam
同じ漢字なんですね♡
ほんとにまさにchiisouさんがおっしゃるとおりのことではぁーってため息です。
メの部分を✖️でデフォルメされた漢字をみたらイラっとします笑
そういう意味じゃないしとおもいつつ、申し訳ないなって、、、漢字の成り立ちが悪いものってすごいたくさんあるのでそこまで気にしないでいいって思って気持ちを切り替えてますが、やっぱりたまに思い出します。
画数とかも全部調べてこれにしようと決めて気に入ってたのにケチがついたという気分になってるのかも、、、。
でも一般的には成り立ちのイメージよりもみたまんまのイメージで、結構身近にもいらっしゃるんだなってことで少し安心しました。- 12月18日
-
退会ユーザー
わかります!
いやいや、そこ✖︎じゃないから!メですから!って突っ込みたくなります。笑
悩んでも仕方ないことなのに、一時は本当に悩んで、「人名漢字 爽 イメージ」とかやたら検索してました💦
調べたらキリないですし、
落ち込みそうになったら、名前を決めたときの自信と、良い!と思えた感覚を思い出してます!!
この先成長して子供が楽しく幸せに過ごせられれば気にしなくなってくると思います❤︎
わたしは素敵な漢字だと思ってます✨
なので、愛情いっぱいで子育てがんばりましょう♩- 12月18日
-
so❤︎mam
発覚したときの気持ちや、こどもに対する気持ちもすべてが同じで、気持ちがわかりあえる人がいた!!って思ってすごく嬉しいです。
旦那は、そんなん気にしてもしゃーないし、成り立ちとかどうでもいいし、俺は気に入ってるって一蹴されたので私だけが悶々としてたんです。
失敗したーって気持ちが強くなってましたが、昔はどうであれ、今はいい意味の漢字だし、つけた私たちがこの漢字を愛して、自信もってやらないとだめですよね。
わたしは素敵な漢字だと思ってますっていう言葉が心に響きました。どこかで酷評されることがあっても私以外にもう1人この漢字を良い漢字だと思っている人がいるんだって思うとすごく勇気づけられました。
結構ドキドキでさらにメンタルやられるかと思ったんですがここで質問をしてよかった!!
ありがとうございました♡- 12月18日
-
退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございます。
少し前に、わたしもここで同じ質問をしようか悩んでたんです。でも厳しいご意見がこわく、できませんでした😢
そしたら、たまたまこの質問を見つけ、コメントのお返事も頂き、とっても心強くなりました!!!
時間が経つと、また考えてしまう時もくるかと思いますが、so❤︎mamさんの言ってくださってる通り、仲間はここにいますっ!!
ママリで出会えてよかったです^ ^
ありがとうございました◟̆◞̆ ❁- 12月18日
-
so❤︎mam
いま、かなしいことから解放されて、すがすがしく心がはっきりと晴れわたるような、まさに爽という漢字の気持ちです!
変に悪いようにばかりとらえていたけど、こう考えれば悪くないですね♡
私もママリでお会いできてよかったです!
すごく救われました!!- 12月18日
-
退会ユーザー
すばらしいですねっっ!
ネットに書かれてたりすることは、あくまでも漢字の成り立ちであって、物事は色々な変化が訪れることが普通だと思っているので、今となっては"爽やか"って良い意味で使われてますしね^_^
珍しい漢字だね〜って言われることも多く、その度に(ーー;)ってなったりもしてました(^_^;)
どちらにお住まいなんですか〜?
わたしは愛知県です!- 12月18日
-
so❤︎mam
言葉もここ数十年ですら変わってきて、辞書が改定されることありますもんね!
今を生きてるんだからうしろはふりかえるなって息子にはいいます笑
めちゃくちゃ都合よすぎですかね笑
ちなみに、わたしは兵庫です!
地元は愛媛なんですけどね。- 12月18日
-
退会ユーザー
遅くなりすみませんっ!!
そういうの大事です✨✨
今が良ければすべてよしなのです!笑
兵庫なんですねっ!
愛媛はポンジュースのイメージが😋
長々とすみませんでした😊- 12月18日

みいさん
感じの通り爽やかなイメージです!
女の子で爽でそうちゃんています!
そうすけくんもいます(^_^)
-
so❤︎mam
女の子で爽ちゃんがいらっしゃるんですね!
珍しい!!
上記で記載したとおり、気になって質問しました。
身近にいらっしゃるとお聞きして安心しました♡- 12月18日

まゆみ
爽やかなイメージです❗️
-
so❤︎mam
そのままのイメージで嬉しいです笑
上記の通りでたまに思い出してへこんじゃって、、、- 12月18日

あさみ
もう社会人の従姉妹てすが、爽ちゃん(さやか)です。
爽やかですが、アイスのイメージもありますよねー。
-
so❤︎mam
さやかちゃんがいらっしゃるんですね。
身近にいらっしゃってよかったです!
そのままのイメージでよかった!- 12月18日

めぐひまち
姪っ子が爽与(そよ)ちゃんです❤️
悪いイメージ全くないですよ!!
爽やか〜なイメージです✨
君に届けの主人公の爽子ちゃんも同じ時ですよね!風早くんが爽子ちゃんといるからか余計に爽やかなイメージです(笑)
-
so❤︎mam
回答ありがとうございます!
そよちゃんかわいいですね♡♡♡
うちの子にも爽がつくので、悪いイメージがないとそう言っていただけて本当に嬉しいです。- 12月20日
-
めぐひまち
あと、アイスも爽ってありますよね!悪いイメージなら商品名とかには使われないと思いますよ!!
爽やかって漢字好きですよ!- 12月20日
-
so❤︎mam
1人でも多くいいイメージの方がいて嬉しいです♡
あのアイスもかなり爽やかですよね。
あとはもうさわやかBOYになってくれるのを祈るばかりです。むさくるしかったらどうしよう笑- 12月20日
-
めぐひまち
アイスの話でしつこいですけど
かなり長ーく売られてる商品ですし、いろんな味も出ていろんな人に愛されてそりゃあもう相当爽やかで良いイメージなんだとおもいますよ✨(笑)
確かに男の子だと少し心配ですね(笑)でもきっと大丈夫ですし、なにより親が一生懸命考えてつけてくれた名前ってステキですよ!
私の娘は毬って字を使ったんですけど、電話とかで名前を説明するときに『毛に求めるです』って言うたび…どうしよう将来いじめられたら…とか心配してます(笑)
私も主人も気に入ってるんですけどね(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡- 12月20日
-
so❤︎mam
毛に求める笑
そういわれたら面白いですけどどの漢字もへんとつくりにわけたら面白くなっちゃいますよ!笑
まりって響きすごくかわいいし、本来、まりって毬ですもん。いじめられようがないです!
わたしのともだちのまりえちゃんと、まりこちゃんはふたりとも美人なのでまり=美人のイメージです!- 12月20日
-
めぐひまち
確かに(笑)
ありがとうございます!
陽毬(ひまり)って言うんです。
私も響きが気に入って❤️
うちの子も美人になれるかな(笑)- 12月20日
-
so❤︎mam
ひまり!めっちゃかわいいですね♡
美人なれますね!
女の子の名前って名付けも楽しいでしょうね!!
わたしもそんなかわいい名前つけてもらいたかったなー。- 12月20日
-
めぐひまち
ありがとうございます!
私も平凡な名前だったのでキラキラにならないぎりぎりの珍しい名前にしたくて❤️
励ますところを褒めていただいてありがとうございました!
しつこくお返事しちゃってすみません💦- 12月20日
-
so❤︎mam
とんでもない!!
とっても励まされました♡
ありがとうございました!!!!- 12月20日
so❤︎mam
爽太郎くんがいらっしゃるんですね!
うちの子にも爽がついてるんですが、漢字の成り立ちが悪くてたまに悪いことしちゃったなーって、、、
つけるときに調べたんですが、どうもみたものが悪くていい意味のを見てしまってました。だからたまに思い出してへこんじゃいます。
だから爽という名前の子って他にもいるかな、一般的にはどんなイメージあるのかなって気になって質問しました。
身近におられることやいいイメージがあるとお聞きして嬉しいです♡
コッシー
そうなんですか!?
名前つけるときはすごく調べるから、えっ、この字そんな意味あったの!?とか思うのありましたけど。
多分爽の字も、そこまで知らない人が多いと思うから、私は普通に良い意味で考えてましたよ!