※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ヤマ
子育て・グッズ

生後1ヶ月の娘が夜に寝ている間、何か言葉を発していることが気になります。眠りが浅いのか心配です。息子の時と比べて普通でしょうか?

生後1ヶ月の娘
夜、寝てる?時いつも
ふがふが、きゅーきゅー、ふんふん
言ってます。
泣かないので寝てるんだと思います。
眠りが浅いんだろうなあと思うのですが普通ですか?
息子の時はこんなに言ってなかった気がして…

コメント

ミク

うちの下の子もプスプス、キューキュー言ってますね😆笑
大きめの子はあるあると聞いてたので気にしてなかったです!

ままり

うちの子たちも夜中いろんな音がして騒がしかったです🤣
赤ちゃんあるあるだと思ってます♪
今しか聴けない貴重な声だと思いますよ💛

はじめてのママリ🔰

うちもあります😂😂
いびきか?笑
くらいにしか思ってませんでした笑笑
騒がしくてこちらが寝れなくなります🤣笑笑

deleted user

ふがふが、きゅーきゅー言ってました!

うちの子は小さめでしたが、よく夫が「きゅーきゅー言ってる」と心配してました。