
毎日旦那とお金の問題で喧嘩し、ストレスでメンタルがボロボロ。生活費10万円でやりくり、子供の病気で支出も増え、貯金もできず悩んでいる。正社員で働きたいが休みが多いと雇ってもらえない。どうしたらいいか悩んでいます。
限界です。お金で毎日旦那と喧嘩でもうメンタルボロボロです。生活代10万でその中から光熱費、車の保険代、スマホ代、生命保険、支払って残りでやりくりしなければなりません。パート代五万でも下の子がすぐ熱をだしたりで三万のときもあります。貯金もできなければ毎月マイナスです。子供にはいつも同じご飯になってしまうし、私が片頭痛もちでストレスですぐ頭痛くなり寝たきりになるときが多く納豆ご飯だけの日とかも多いです。このままでいいのかなって毎日思います。正社員で働きたいですが、休みが多い人なんて雇ってくれないですよね。。どうしたらいいんでしょうか。私のやりくりが下手なんでしょうか。
- なな(3歳10ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
10万から光熱費、保険代、食費もですか?
完全に無理です。うちは。
少なすぎますね。
光熱費3万
食費7万この地点で無理です。贅沢してないし切り詰めてますが、無理です。
本当に収入がなければ、子供は具合悪くする頻度高いので、旦那さん昼働き、私なら夜勤します。

ショコラ
まずは、毎月かかるお金(固定費など)を書き出して、旦那さんに月10万では生活が回らない!って伝えるのはどうですか?
そもそも、10万って金額はどこから算出したのか…
主さんのパート代も生活費としてカウントされているのなら、お子さんの体調不良などでお休みした分のマイナスは旦那さんに補填してもらうとか。。。
それか、旦那さんが有休で休んで、主さんはパートに行くとか!
そうすれば、主さんのパート代はマイナスにならないですよね!
正社員で働きたい!もっと稼ぎたい!って気持ちがあるのなら、正社員で働いた方が絶対良いと思いますよ🤗
私は正社員で、今2回目の育休中ですが、大手なら待遇とかも手厚いし、福利厚生とかもかなり充実してますよ!
-
なな
旦那が毎月10万を、くれてそこでやりくりしてねと言う流れで結婚してからずっと同じサイクルです。1人目までは、マイナス分は、私の貯金からできたんですがもう2人目できマイホームに少し私の貯金を出したらなくなってしまいました。
毎月足りないの話と削るところはないの話を、するんですが多くは出せないしかいいません。。
確かに大手の正社員になれると違いますよね…明日にでもハローワーク行ってみます?- 10月11日
-
ショコラ
旦那さんは夜勤もやっているようですが、どのようなお仕事が存じませんが、月10万生活費として渡してますが、旦那の手元にいくら残るんですかね?!
夜勤も本当?!って私なら疑ってしまいます。
新婚の2人きりの生活から、4人家族になっても同じってあり得ないですよね。
お子さんたちは保育園ですよね?
就労証明書とか提出しますよね?そこで旦那の収入とか調べた方が良いですよ!
本当にお金がないって本当に本当にストレスですよね。
実家に帰る事はできませんか?- 10月11日

ママリ
1.4歳ですもんね。すぐ熱出す時期ですよね。ままが子育てするからなんとか旦那さん収入アップできないかと思いますよね、、
1.4歳居て在宅ワークも厳しいですし、、、旦那さんの休日、日払いバイトするとかですかね。
-
なな
旦那に休日バイトの話するとブチギレです…やはり私が変わるしかないんです。コロナ禍でじいばあには頼れずです。
在宅と今のパートやりくりも考えてみます!- 10月11日
-
ママリ
厳しいのにブチ切れの意味がわからないですね。。
旦那さんの給料明細をしっかり見て、毎月の支出収入管理の時間を2人で作る必要がありますね。
↑こんなやりとりもブチ切れですかね、、うちはそうです。- 10月11日

退会ユーザー
10万円の内訳はどうなっていますか?
というか旦那さん10万円以外のお金はどうしているのでしょう?
偏頭痛持ちで寝たきりでご飯も作れない、いつも同じご飯になるくらいなら私なら今以上働く日数や時間は増やせませんね💦
余裕も無くなって子どもにもかまえなくなりそうなので😞
-
なな
そこなんです、10万あれば余裕でしょと子供ができて生活費をもらうようになったときからです。
確かに住宅ローンの他に借金もあるので旦那の手元には残らないと思いますが最近、給料明細を見せなくなってきたのでわからないところです…- 10月11日

はじめてのママリ🔰
どうやって計算した10万円という金額なのでしょうか?
キリよく10万円てだけなら何の根拠も無いので、実際の生活費に合わせた金額を設定しないと無理がありそうです😅
あと、旦那さんの支払いは10万円+住宅ローン+旦那さんの保険代、スマホ代、お小遣いって感じですか?🤔
年収にもよりますが、けっこう手元にお金残りそうですよね🤔
-
なな
きっとキリよくなんだと思います、、
ここ何ヶ月は、10万でなんでマイナスなのか家計簿を見せたりしているんですが、10万しか渡せない借金分が増えたかもとか意味わかんないこといったりしてきてもう、離婚も考えなきゃと思ってます。- 10月11日
なな
食費や消耗品もその中からです。旦那も夜勤やっているので私が夜働くのが難しいところなんです🥺
ママリ
下に🙇♀️コメントすみません。