
ダクトレールが設置されていれば、後からペンダントライトを増やすことは可能でしょうか。電気工事が必要ですか。ダクトレールの仕組みについても教えてください。
照明のことで詳しい方教えて下さい!!
現在建築中です!!
ダクトレール?が設置されていれば、あとからペンダントライト増やすことも出来るのでしょうか?
それとも電気工事をしないとダメでしょうか?
主人の書斎にダクトレールが設置予定で、1つペンダントライトが付く予定です!
今日、好みのダクトレール専用ファンを見つけてしまったらしくて、付けたかったなぁと言っていました😂
ダクトレールさえあれば、そこにはめれば?動くのでしょうか?
いまいちダクトレールの仕組みが分からず…
(1本のレールにあとから何個でも付けれるのか、最初の電気工事の段階でこのダクトレールには2つ照明を付ける等と決めなければならないのか…)
分かる方教えて下さい🙏✨
- ママリ🔰
コメント

しらす
いいのありますよ😊
YouTube貼り付けておきます😊コピーして検索してみてください😊
https://youtu.be/xvHV_CIIbKY

ママリー
ダクトレールあれば何個でもつけられますよー💡許容数はありますが、普通の電球って多くても1個100wなので、とんでもない量をつけなければ大丈夫かと👌
うちはダクトレールだけ設置してもらって、ペンダントライトやスポットライトは施主支給で自分で付けました!
ダクトレール用を買えばOKです🙋
-
ママリ🔰
ありがとうございます!!
ダクトレールって凄いんですね🤣
ダクトレールをもっと他にも設置して貰えば良かったと後悔です😂
でも!主人の部屋には追加出来そうなので良かったです✨- 10月11日
ママリ🔰
ありがとうございます!!