

みゆママ
無理をしなければいいと思いますよ(^^)お寺に行くまでの道中が山だったり坂だったり危ないので気を付けて下さいね!(>_<)私はお寺巡りするのが好きで妊娠してからは悪阻と道中が怖くて行けなかったんですが子供が大きくなればまた再開したいと思ってます♡♡

ととこ。
お参りのどの変が不安なんでしょう?
変な勧誘されるとかでしょうか?
座禅は自分と静かに向き合うためのものですし不安に思うことは全くありませんよ( ´ ▽ ` )
金儲けの坊主もおりますし一般的に仏教は死者の物…というイメージが強いですが実際は前向きに生きるためにある物です。
神にしても仏にしても全知全能で願いを叶えてくれる存在ではなく心の支えにして強く生きる糧にするのです。
なので座禅を1回2回組んだからと大きく何かが変わるものではありませんが気持ちいいですよ〜☆
私は月輪観とか好きです( *´艸`)
付き添われるなら寒さが予想されますので暖かい格好で腰周り冷やさないようにしてくださいね☆

ちー
わからないですが、寒くないですか?
暖かいならいいですが、からだ冷えないようにしてくださいね!

うさまる🐰
座禅組ませてもらったことあります😊
優しいお坊様でしたし、なんとなくすっきりしました。
ただし、私が言ったらお寺は板敷でストーブも無かったので、寒さ対策だけはしっっっかりされて下さい。
終わった後はこたつでみかんいただきました(笑)
あまりに寒すぎすようなら旦那様だけでされた方がいいかもしれません…

pikumin
不安がどこにあるのか分かりませんが、一緒に座禅を組むのなら、冷えそうなので私はそこが心配ですね(>_<)
妊娠してから伊勢神宮にお参りに行きましたが、自然いっぱいで深呼吸するだけで気持ちよかったですよ〜♪
コメント