
9ヶ月の赤ちゃんが食事を拒むことに悩んでいます。食べない日もありますが、体重は成長曲線内で機嫌もよく、おしっこやうんちも正常です。果物やお菓子を食べることもありますが、心配しています。
一歳一ヶ月の女の子ママです👧🏻
離乳食の事について。
初期、中期と規定量以上を
もりもりと食べる子だったのですが
後期食にしてすぐの9ヶ月に
胃腸炎にかかってから
まあ食べない食べない😅💦
最初は無理にでもあげてたのですが
子供も食事嫌いになるし自分も辛く
最近は食べる時に食べる物あげてればいいやと
割り切るようにしました。
しかし、日によっては果物やお菓子を
ダラダラ食べ、、
こんなんでいいのでしょうか💦
何か対策してますか??
割り切ってますか?😢
食べない日は一日一食分も食べてないかと思います、、
ミルクはフォローアップを3回!
体重は少なめですが成長曲線平均には乗ってます!
機嫌もよくうんちもおしっこも出てて
麦茶やジュースも飲んでいます!
- 🌸(妊娠14週目, 1歳11ヶ月, 3歳5ヶ月)
コメント

まま
味がわかるようになってきて、好みも出てくる頃ですよね💦
うちも最近甘いものが美味しいって気づいて、同じお皿に食事も果物一緒にしておくと、果物ばっかり食べます🤦♀️
フォローアップ飲んでたら、お菓子とか果物いったんやめてみるのも手かもですね🥺
🌸
ウチも同じお皿に果物乗せると
果物しか食べないので
別皿で後から出してます😭
元々ミルクもあまり好まない子で
今3回トータル400とかで
難なく卒乳出来そうなんですけど
食べなすぎて卒乳踏み込めません💦
バナナ食べてれば大丈夫かな?
という精神でしたが
もう一度お菓子や果物やめて
みようかと思います😢