※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめまる(>_>)
子育て・グッズ

実父が勝手に息子に卵ボーロをあげ、アレルギーの心配から不安を感じています。どうしたら理解してもらえるでしょうか。


さっき寝てる間に実父が勝手に息子に卵ボーロをあげてました。3粒ほど
まだ卵黄も試していないし卵は1歳過ぎてからと思ってお菓子はあげやんといてねって何回も言ったのにやられました
夜中泣いてたらお菓子あげろ麦茶あげろ。お前はいちいち神経質すぎる。とか色々言われてきてキレないよう我慢してきましたがこれは許せません

アレルギーでたらどうするん
アレルギーで死ぬ場合もあるんやで
病院もあいてへんのになにしてんの

って思わずもうでちゃいました(´~`)
たった3粒やけど怖すぎます。2度と預けたくないぐらいです。
幸いアレルギーはでず湿疹とかもでてないので安心しましたが😞

何を言っても勝手にあげたがるので嫌になってきました
どうしたらわかってくれるんでしょうか
私が神経質すぎるんでしょうか

コメント

ままり

うちもおばあちゃん、おじいちゃんは甘いです。
まだあげた事ないものあげていたり、私はもういいや!て思ってますが…
卵ボーロでアレルギー出なくて良かったですね!

  • まめまる(>_>)

    まめまる(>_>)


    アレルギーでなくてほんまよかったです😭
    だめって何回言ってもわかってくれなくて大嫌いになりそうです……

    • 12月18日
aco.r♡

その3粒で うちの息子卵アレルギーで重度のアレルギー症状がでました。
もし、検査などしてないのなら本当に気をつけた方がいいことを、ネットの画像や情報などかき集めて説明したほうがいいですよ!

  • まめまる(>_>)

    まめまる(>_>)


    そうなんですね😭アレルギーはこれから一生付き合っていくものだから大変ですよね
    ありがとうございます!そうしてみます!

    • 12月18日
  • aco.r♡

    aco.r♡

    このくらいだったら~。と、思って初めてあげた卵製品。ダメでした。
    アレルギーが夫婦揃ってなかったので
    まさかの出来事に
    慌てふためきました( ´›ω‹`)
    なので、初めて食べさせるものはこわいんだよ!!と、お父様に説明してあげたいくらいです(◞‸◟ㆀ)お子様が一切のアレルギー反応が出ませんように!!お返事、ありがとうございました*Ü*

    • 12月18日
  • まめまる(>_>)

    まめまる(>_>)


    本当になめてたらだめですね😞💭
    産後から可愛いからってお菓子あげまくるし口出してくるし本当に父が大嫌いになりそうです(笑)
    今はなんともなかったように話しかけてきて余計に腹立ちます(笑)
    ありがとうございます😭😭

    • 12月18日
  • aco.r♡

    aco.r♡

    機嫌取りですかね(♡>艸<)
    ムカついてる時の、話しかけが更に苛立ちを強めますよね(●´・△・`)笑
    うちの父、息子を身ごもる二ヵ月前に
    亡くなったんですよね( ˊ-ˋ)
    なので、お父様のお孫さんを可愛がってる気持ち、何とな~くわかるんで とても羨ましいですよ(ㅅ˙³˙)♡
    可愛がってるからこそ、1〜10まで徹底して、怒らず、丁寧に説明すれば
    必ず 理解してくれると思いますよ(ˊo̶̶ᴗo̶̶`)
    1日1日を、喧嘩しながら、それでも楽しく
    お互いに理解し合って過ごせていけたら素敵ですね(♡>艸<)今回は何もなく過ごせて良かったです(ˊᵕˋ)

    • 12月18日
deleted user

この間、6ヶ月くらいから少量ずつ卵を摂取することで、1歳から摂取するよりも卵アレルギーの発症を8割減少できる研究結果が発表されましたね!!

おやつなどに関しても、チョコなどは与えて欲しくないなど親の希望はあると思うのでその点は伝えたいところですね。
でも、親世代ってそんなものかなって思いますよ!私たちを育てる上でも、今より気にしてなかったと思いますし、おそらく与えられてそだっていますからね。

神経質になりすぎる点もあるかもしれません。でも親は親なので、私の育て方があることも、冷静に話せるといいかとも思います。

一緒に暮らしているんですか??

  • まめまる(>_>)

    まめまる(>_>)


    今旦那単身赴任中で私と息子は実家にいるんです
    親世代ってそんなものかもしれませんが何回も言ってたのに聞いていなかったことがまず腹立たしいですね(´~`)
    次は分かってくれるまでしっかり話そうと思います

    • 12月18日
ひよこままる

私も実父に生後4ヶ月あたりの時にアイス口の中に入れられちゃいました😭
何してんの!?って言って口から慌てて出したら食べたそうに見てたとかって、、はぁ!?ってなりました!
アレルギーあるかもだからやめて!って言ったらそんな大丈夫だよって言われました、、考えが甘いですよね。神経質じゃないとおもいます!
ジジババはあげたくなっちゃう生き物なんですよね( ; ; )責任ないから甘やかすだけ甘やかして( ; ; )
たまごボーロはお父さんがわざわざ買ってきたんですか??1番なのは家に置いとかないことですよ😭

  • まめまる(>_>)

    まめまる(>_>)


    食べたそうに見てたとか言いますよね!ふざけんなって感じです😊お前の思い込みじゃボケって思います(笑)
    甘やかすだけ甘やかしたら満足なんですよねほんと
    祖父母が買ってきてくれたものでまだ卵はあげてないから食べれるようになったらあげるねってことでもらっておいたものです
    そのまま家に置いてた私が悪いですね反省しました

    • 12月18日
deleted user

とりあえず、アレルギーが出なくて良かったですね。
重篤なアレルギー反応は呼吸困難になるので、危ないですよ!
命に関わる事なので、食べ物に関しては厳しく言わないと分からないです。
もし、おやつや飲み物を勝手に与えてしまうなら、これにして!と大丈夫なお子様せんべいや麦茶などを前もって一緒に預けましょう。
実父さんなら多少キツく言えますよね?

  • まめまる(>_>)

    まめまる(>_>)


    アレルギー怖いですよね😭😭💭
    もし預ける場合はしっかりおやつと麦茶事前に渡しておこうと思います、ありがとうございます

    • 12月18日