
コメント

R
ご飯の量が増えてきているのであれば、あげなくてもいいと思います。
心配であればフォローアップミルクに切り替えてみるとかどうでしょう?☺️
R
ご飯の量が増えてきているのであれば、あげなくてもいいと思います。
心配であればフォローアップミルクに切り替えてみるとかどうでしょう?☺️
「ミルク」に関する質問
生後45日の男の子育てています。最近ずっと抱っこ紐で寝かしつけています。 というのも、ほんとに寝てくれない子&泣き止まない子で横抱き縦抱きスクワット、バウンサーやハイローチェア、おくるみおしゃぶりホワイトノイ…
育休で旦那が家にいます 上の子は、自宅保育で常にいます。朝起きて、家族全員活動開始! こちらは、夜間に起きてミルクやおむつ替えをして熟睡できていないのに、旦那は21時頃に上の子を寝かしつけたまま、自分も寝落…
旦那はほんとーーに育児しません。仕事帰ってきてあやすことはしますが、週に数回ミルクあげるかな?ってくらいで、毎晩自分が眠くなる時間と娘が眠くてグズリ始める時間が同じなので一緒に寝室に行きますが眠くて泣い…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あーちゃん
ご飯食べ終わるともっとくれーって泣きます🙄💦
今あるミルクがなくなったらフォローアップに切り替えてみます🤍
R
少しずつご飯の量も増やしてもいいのかもしれませんで☺️
それだけご飯を欲しがって食べてくれるのであれば、ある程度栄養は取れていると思いますし、フォローアップミルクで十分かと思います!
徐々にミルクも飲まなくなって離乳食完了に向かえそうですね☺️
あーちゃん
様子見ながら増やしてみます❤︎
ご飯も食べてミルクも飲んでたらぷくぷく太っちゃいますよね?💦
ミルクを飲む姿が見れなくなるのは寂しいけどたくさん食べてくれると作り甲斐があります🥺
R
どっちもだと体重増えすぎちゃう可能性はありますね💦
ミルク飲む期間は短く、そしてとても可愛く貴重だと思いますのでしっかり写真や動画に収めてあげて、目に焼き付けてくださいね☺️
食べてくれるのはいいことです!
ミルク飲む時期も貴重で可愛いですが、これからお喋りしたり色んなことができるようになってくるのもそれはそれで可愛いですよ🥰
子供との時間はあっという間に過ぎますし、一瞬一瞬を大切に目に焼き付けておきたいものですね🥺💕