
コメント

退会ユーザー
ハンコ押してもらってますか?☺️
押してればそのコピーで大丈夫です♩
退会ユーザー
ハンコ押してもらってますか?☺️
押してればそのコピーで大丈夫です♩
「幼稚園」に関する質問
お子さんの歯が抜けるの遅かった方いますか? 年長さんですが抜けるところが どこも少しもグラグラしてません。 幼稚園の周りの子はちらほら前歯ない子を見かけます。 そもそも歯が生えてくるのが遅くて1本目が1歳過ぎ…
支援センターで仲良くなったママ友さん達と幼稚園、小学校に上がっても続いてますか?? 最近ですが、、少し付き合いに疲れてきてしまって😓 誘われて入会した子育てサークルが毎週あるのですが、ちょっと辞めようかなぁと…
過去の質問にもありましたが、 炊飯器に研いだ米を夜セットして朝炊けるように予約するのって夏場はダメなんですね😅 確かによく考えたら、心配です😅 実家でもやっていたので、普通だと思っていましたが ここ近年の猛暑を…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りらりん
市からの判子は押してもらってる感じはないのですが
控えとは書いています💦
退会ユーザー
市からのハンコじゃなくて、税務署のハンコです!税務署に提出するときに押してもらいます。それかネット(etax)で提出してますか?
税務署に持って行ってるもしくは郵送で確定申告してる場合は、控えにハンコがない確定申告だと無効だと思いますよー💦
りらりん
税務署のハンコないです💦
税務署に持って行って
確定申告してるのですが
ハンコがない場合
どうしたらいいんでしょうか😢?
退会ユーザー
ハンコないんですねー🥲税務署に行って再発行してもらうしかないですね💦約1ヶ月かかりますが🥲
確定申告以外の所得証明では無理ですか?課税証明書とか、開業届とか...🥲
それかハンコなしの確定申告でもいけるか役所に聞いてみるとか...?💦💦
りらりん
ハンコないんです😢
再発行、1ヶ月もかかるんですか💦
開業届とかは無くて
明日、電話してみます😢
ありがとうございました😢
退会ユーザー
開業届はすぐにだれでも出せますよ!😊
市によっても違うかもですし、電話するのが確実ですね😆!
いえいえー!😊