※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
M子様
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんの生活リズムが変化し、夜泣きや寝つきが悪くなりました。夫との問題もあり、ストレスが溜まっています。夫の帰宅や関係修復が子供の安定に繋がるか悩んでいます。

5ヶ月になる息子の生活リズムが崩れました。
2ヶ月の頃から18時に授乳したら寝るリズムになっていて、
夜中2回授乳していたのが3ヶ月になった頃から朝の5時6時に静かににこにこして起きるようになりました。授乳してベットに置いておくと自分で眠って9時ごろまで寝てくれて起き次第授乳。それから機嫌よく遊び12時頃授乳してお散歩や買い物に行き1時間ほど昼寝して15時頃授乳。17時30分頃お風呂に入り18時に授乳して18時30分〜19時就寝でした。
それが4ヶ月半頃から朝授乳しても自分で寝なくなりぐずぐずするようになりました。寝かせようとしても寝ず、遊んでもぐずり、結局9時頃まで起きていて授乳するとそのまま眠るか、それでも寝なかった時は12時頃の授乳で寝て3時間ほど起きません。
そして先日旦那と大喧嘩した時子供の前では喧嘩しない約束でしたので相手をせず子供を抱き家中逃げ回っていたのですが旦那の歯止めが効かなくなり子供の前で喚き散らし家を飛び出して行きました。その日はすんなり寝てくれたのですが次の日の夜2、3時間毎に起きてしまい、抱っこしても寝ず、授乳して寝かせました。
それから5時6時まで寝てくれることはなくなり、1時から4時の間にギャン泣きして起きて授乳すると落ち着き、抱きしめると眠っていき、3時間後にまたギャン泣きで起きておっぱいを要求してきます。日中も基本ぐずぐずしています。外は雪が降ってきたのでお散歩にも行けず抱っこしたりおもちゃで遊んだり絵本を読んだりして誤魔化していますがすぐ飽きます。
今まではねかしつけると5分〜10分で寝ていたのが30分〜1時間かかるようになりました。
旦那が出ていった理由は旦那が浮気して私がネチネチ言うのが耐えれなくなったからです。なんだか色々限界で実家に帰ってきましたが子どもは相変わらずです。
私の気持ちが伝わってしまっているからでしょうか?そういう時期だからでしょうか?ただでさえ気が滅入っているのでイライラしてしまいます。
旦那を許せば子供も落ち着くんでしょうか

コメント

むぎ

お疲れ様です。何かと大変ですよね。慣れない育児はほんとストレス溜まります。わたしも1人目の時は寝てくれない子ってのもあり毎日イライラしてました。もちろん旦那ともよくケンカしてました。何度も家出もしましたよ😅ちょっとした旦那の行動に腹立つんですよねw
やっぱりイライラしてると子供も機嫌悪い気がします💦💦伝わるんだと思います😢
生活リズムちゃんとしたのも断乳してからでした。ひどい時は夜中も1時間置きにおっぱいで辛くて辛くて断乳しました。それからは見事に朝まで寝てくれるように!
←と言っても1歳2ヶ月のときです。
授乳中の赤ちゃんの生活リズムってなんだかんだバラバラだと思いますよ〜!