
コメント

R
こもり熱にしては高いですね。
風邪のひき始めで症状はまだ出ていないのかもしれませんし、子供は症状なくても高熱が出ることがあります。
周りにコロナに感染した方やそういう方との接触はありますか?
水分やご飯は取れますか?
保育園で流行の感染症はありますか?
お子さんが元気だ水分や食事が取れるのなら衣服と室温調整で様子見でもいいと思いますが、コロナ関連が心配ですね🥲
R
こもり熱にしては高いですね。
風邪のひき始めで症状はまだ出ていないのかもしれませんし、子供は症状なくても高熱が出ることがあります。
周りにコロナに感染した方やそういう方との接触はありますか?
水分やご飯は取れますか?
保育園で流行の感染症はありますか?
お子さんが元気だ水分や食事が取れるのなら衣服と室温調整で様子見でもいいと思いますが、コロナ関連が心配ですね🥲
「布団」に関する質問
今日で生後1ヶ月の子です。 昨日の夜から急に夜泣きがひどくて、今まではミルクとオムツの時だけギャン泣きだったのが放っとくと平気で3時間とかギャン泣きします。どっか病気なんじゃないかと思うほどですが抱っこしたら…
生後半年ぐらいの赤ちゃんがいる方、寝る時布団どうしてますか? 最近寒いじゃないですか? 夏はスワドル着せて、布団はかけてなかったんですが、最近は寒いから布団なしはさすがに…🥹 スワドルも卒業したから、布団かけ…
編み物始めました😭😭😭😭😭😭 なにこれ難しすぎ😭😭😭😭 かぎ針は1日目で断念、棒でチャレンジ中です。 2日目でこれ‼️‼️上手じゃないですか???😭😭😭😭(めっちゃ布団の上ですみません笑) 才能ありますね⁉️これは‼️‼️‼️ 1ヶ月後…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はる
回答ありがとうございます!
コロナはいないです!
水分はいつも通り摂ってますが食欲があまりないです。
保育園での感染はありません!
一応受診してみます!
ありがとうございました!!!
R
熱があって水分が取れているなら、食事は無理せずでもいいと思うので、食べられるものを食べられる時に食べたら良いかと思います。
あとはジュレとかでとりあえず補うかですね🥹
コロナもおらず保育園での感染でもないのであれば、一時的な発熱かもしれませんが、熱が下がらなければ受診をおすすめします🥺