※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

2歳の女の子への誕生日プレゼントで、アンパンマンのレジスターとことばずかん1000のどちらが良いか相談したい。場所を取らないものがいいが、子供が楽しむものも考えたい。

2歳の女の子の誕生日プレゼント、
私の姉に買ってもらうんですが
アンパンマンのレジスターとはじめてずかん1000
どっちが良いと思いますか?

アンパンマンのことばずかんは持ってますが、
レジスターはお札がすぐ吸い込まなくなる等
転勤族で来年また引っ越しなので、あまり場所を取るものは嫌だなとデメリットを感じてしまっています💦

でもやっぱり子供がハマってくれる方がいいなと思うので
持ってる方の意見を聞きたいです😌

ちなみにアンパンマンのことばずかんはずっと遊んでくれています!

コメント

ひろ

アンパンマンレジスター、とても喜んでます。
無言で黙々とお札吸わせていてありがたいです😂
全部入れても自分であけられるのがいいです!!

  • ままり

    ままり

    アンパンマンレジスターやっぱり食い付きがいいんですね♡
    何でも自分でやりたい時期なのでそれは魅力的ですね🥹
    回答ありがとうございます✨

    • 10月12日
ママコ

アンパンマンレジスターとアンパンマンことば図鑑持っています😊
ことば図鑑は内容被りませんか?
レジスターは3歳誕生日で買いましたが計算モードもあるので年中さんでも遊べます。お札は折ったり、破ったりで無くしますが想定内です😅サイズはカラーボックス縦置きにして1つ分(横に余白あり)です。

  • ままり

    ままり

    内容は被るんですが、イラストと写真だと違いがあるので発達ゆっくりな娘には語彙力?伸ばしにも良いかなと思っていまして…🥹

    レジスター、遊ばなくなる心配もあったんですが年中さんでも遊んでくれるんですね💕
    お札はラミネート出来るみたいな記事を見かけたんですが難しいですかね🤣
    サイズ感、凄く助かります🥹

    • 10月12日
  • ママコ

    ママコ

    そうなんですね!うちもアンパンマンのことば図鑑が2歳の誕生日プレゼントでした😉イラストもかわいくて問題は年中の子もまだまだ遊べています!うちは紙の図鑑もそろそろ買ってあげようと思っているので、いずれ図鑑も買う予定なら先延ばしにするのもありかと思います。

    レジスターのお札ラミネート出来るんですね!他の種類のお札だと吸い込まないんですよ😅1回折ると吸い込みにくくなるみたいで戻ってきます。タッチパネルやピッとする部分も集中して遊んでくれるので助かります😊

    • 10月13日
  • ままり

    ままり

    アンパンマンどハマりですよね💕私はこちらを1歳半のクリスマスプレゼントにしたんですが乱暴に扱ってたので、ラミネートしました🤣 クイズ?等はまだまだ出来ないので、その歳になっても遊んでくれると本当コスパ良くて素晴らしい玩具ですよね🥹💕
    紙の図鑑は2ヶ月前位に買ってそれもハマってて寝る前に必ず指差しで私がクイズで指さしや教えたりをしてます🥺それこそ内容被ってるんですが(はじめてずかん650)→1000ワードはこれまた魅力的かなと思いまして🤣あと音声を出して一人でも遊んでくれるのも魅力を感じています!笑

    アンパンマンレジスター、1回折るだけで吸い込みにくくなるんですね😨自己責任みたいな感じでネットでやってる方を見ました👀(アンパンマン図鑑も)お札を吸い込むの楽しそうなので、尚更ラミネート必須ですね…💦
    アンパンマンのおもちゃ少ないし、最近やっとアンパンマン好きになってきたのでやっぱりレジスターにしようかと思います💕
    はじめてずかん1000はクリスマスプレゼントにすると思います🤣
    長々と返事してすみません💦丁寧にありがとうございました💕

    • 10月14日
  • ママコ

    ママコ

    2〜3歳はアンパンマンブームのピークですし、レジも楽しめると思います✨
    はじめてずかんも写真とイラストの違いでまた反応違うかもしれないですよね😊

    紙の図鑑うちもクリスマスプレゼントにしようと思っています。どの図鑑にされましたか?うちは特に動物、植物とこれといった好きなものが無くて😅

    • 10月15日