
旦那が社章を失くしたことについて悩んでいます。子供がリュックの外ポケットに触れるため、社章が誤って失われた可能性があります。旦那は社章を失くすと怒られるそうですが、リュックの置き場所や社章の管理について考えてほしいと思っています。
旦那の会社の社章を失くしてしまったと旦那から連絡。
いつも通勤時に背負っているリュックの外ポケットにしまっているのですが、その外ポケットのファスナーにキーホルダーがついていて、子供がそれを見つけると必ず触ります。
触っているうちにファスナーが開いてしまうことが多々あり、触らせないでと言われ、ここ最近は触らせないように子供の手が届かないところに置いていました。
とは言え仕事から帰宅後、旦那本人が子供の目がすぐ届くダイニングチェアにリュックを掛けたりするので、私が知らない間に触っていたかも知れません。
ポケットの中に手を入れて中の物を取り出すことは今まで無かったのですが、社章自体小さなものですし、子供が誤飲してしまったとか、どこかに失くしてしまった可能性も十分あります。
社章を無くすと始末書的を書かされ、とても怒られるそうですが、そもそも大事なものなら外ポケットなんかに入れないで欲しいですし、触らせたくないならリュックの置き場所も考えればいいのに。
LINEでは「探したけど見つからなかった、車の中とか無いかな?」と返信したら「了解」とだけ返ってきました。
帰宅後なんて言われるやら...
自分のことは棚にあげ太郎で、普段から自分が悪いなんて滅多な事がないと思わないような人です。
他人への指摘ばっかりでもうウンザリ...
- ママリ(3歳3ヶ月)

ママり
自分できちんと管理すべきものですからね…
始末書かいて今後の管理の仕方を改めて貰うしかないですよね💧
それをひとのせいにするのは間違ってますよ。
一緒に探して上げてお礼を言われることがあっても、文句言われる筋合いはないです。
これそのまま見せてあげてください。

はじめてのママリ🔰
自分が子供の近くにカバン置いてるのに触らせないではおかしいですよ😂
子供の手の届かないところにママリさんが置いてるのであればそこを定位置にすればいいのに
怒られてこいって感じです🙄🙄

K
お子さんがいじる可能性があるとわかりながら、置き場所変えないのは旦那さんの自業自得ですよ💦
それでいてこちらにキレられても…いい迷惑です😰
帰宅後に旦那さんが不機嫌なようなら、いやいやこっちだって、こどもが誤飲してたかもしれないのになんなのって言ってやりたいです、、

より
失くしたら始末書ものなら、もっときちんと管理すべきだと思います。旦那様の言い分は、私も聞き入れることができないです。

ママリ
まとめてのお返事ですみません!
旦那から散々○○探して!○○探して!と言われ探してみたものの家では見つからず、結局会社のロッカーの隙間にあったそうです😭😭😭
流石に「迷惑かけました」と連絡来ましたが、いい加減にしてくれって感じです😭😭😭
コメント