※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

同僚の親の香典相談中。揃えず個人で渡す。パート仲間。いくらが失礼か。

職場の先輩(同僚)の親御さまが亡くなられました。
他の同僚の方々と、香典について相談しているのですが
常識的にはいくらが失礼には当たらないのでしょうか?

個人で渡し、金額は揃えようという感じになっております。その先輩も含め皆さんパートです。

よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ

職場の部署で集めた際はみんなで8万円くらいになるように配分しました。

♡YU-KI♡

職場であれば個人で渡すより、一同で渡した方がいいのかな?と個人的に思います💦

私自身香典返し(個人への)がとても大変だったので😅

いーいー

そういうのって会社の上司にまずは相談してまとめて出すとかしないんですか?
香典返しが大変だししてもらわないように上司と相談して1人2000円か3,000円徴収して上司に代表で行ってもらうのが良いかと。
その際に香典返しは不要ですと伝えるのが相手への配慮ですね。