※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
産婦人科・小児科

息子が風邪をひくと激しく咳き込み、嘔吐恐怖症のため手当てに困っています。咳き込みを和らげる裏技があれば教えてください。

ご存知の方いたらぜひ教えてほしいです😭

息子が喉や鼻の風邪をひくと、決まって夜は鼻水を飲んでしまうのか、激しく咳き込み、大泣きしながらしばらくえづきます😣
ヴェポラップや加湿器していてもです…

またさっきもです…
私はお恥ずかしながら嘔吐恐怖症なのでまだ慣れず
こわごわ手当てしています😭

何か息子の咳き込みが少しでもラクになる裏技などありましたら教えていただきたいです🙇🙇

コメント

三児のmama (26)

頭の位置を高くしてあげるとかですかね?(T ^ T)

  • ママ

    ママ

    早速のコメント大変ありがたいです😭
    頭の位置を高くですね🙌
    やってみます!!

    • 10月10日
s

こまめに鼻吸いするくらいですかね…?ちぼじという手動のがおすすめです!夜中できるかは…微妙ですが、電動じゃないので手軽です!

  • ママ

    ママ

    コメントありがとうございます(*^^*)
    助かります😭
    ちぼじというの聞いたことありますが、よく知らないので調べます(^o^)
    鼻吸いを嫌がるコなのですが、ちぼじは使ったことないので試してみようかと思います😭♥

    • 10月10日
ママリ

はちみつはもう大丈夫ですか?

はちみつと生姜を少しお湯で溶かして飲ませたり、足の裏にもヴェポラップを塗ったり、玉ねぎを切ったものを部屋に置いたり、、

ネットで調べたことを実践してます…💡

ちなみに、うちも今2人共鼻詰まりで、、

明け方ケホケホします🌀

  • ママ

    ママ

    コメントありがとうございます😭

    たくさん教えてくださって、しかも知らないことばかりだったのでメモしました✍

    はちみつ大丈夫です😘
    マヌカでもよいですかね?!
    玉ねぎですね!!
    やってみます😚✨
    足の裏にも塗るということも知りませんでしたので今やってみます!!

    お子さんお二人共鼻詰まりなんですね😭
    寒暖差で体調崩されたのかな😭
    酷くなりませんように🙏🙏🙏🙏

    • 10月10日
  • ママリ

    ママリ


    医学的根拠はわかりませんが、何となく落ち着く気がしてやっています!

    ヴェポラップ塗ったら靴下も忘れずに💡

    部屋の中がヴェポラップと玉ねぎの匂いですごいですが…
    玉ねぎのツンとした匂いの成分が喉や鼻に良いようです✨

    • 10月10日
  • ママリ

    ママリ


    マヌカでも良いです✨

    季節の変わり目が苦手ですね🌀
    熱は出さないタイプですが、アレルギー体質なのと、気管支が弱めです💦

    息子さんもお咳落ち着きますように😣

    • 10月10日
  • ママ

    ママ

    医学的根拠がなかったとしてもそういったお知恵は大変ありがたいです😣🙏❤️

    靴下も履かせるんですね☺️💪
    履かせてきますーー!
    まさか玉ねぎにそういった効果があるのは驚きでした(*˘︶˘*).。.:*♡

    次また起きてきたらマヌカ汁を飲ませたいと思います😣❣️

    ありがとうございます😭
    季節の変わり目、そして今運動会シーズンでみんな疲れますよね^^;
    アレルギー体質で気管支弱めなのですね😣
    ちょっとしたことでもなりやすくなってしまうのかな😭
    どうかお大事になさってくださいね🌟

    • 10月10日
  • えりーぜ

    えりーぜ

    うちの子も4歳くらいまでは風邪ひくたびに咳して吐いて大変でした、

    今は毎晩キプレスとクラリチンを飲み、マヌカハニーを舐めさせていたら、咳を出すかぜをひかなくなりました。

    アレルギー体質なのであれば、日常的に薬を服用すると今後のためになるかもしれません!!

    早くよくなられますように!

    • 10月10日