
コメント

退会ユーザー
私も日生に加入してますが
少し前にコロナでは無いのですが入院給付金の申請をしましたが担当の方からコロナ給付金の申請が多すぎて書類の確認が通常より遅れてると言われました。
2週間くらいで入金はしてもらえたのですが、1ヶ月は遅いですね。コロナ申請がまだ多いのか
もですね。1度、担当さんか
日生に確認してみる事をオススメします🤔

はじめてのママリ🔰
私も入金待ちですが1ヶ月以上待ってますよ!
ほかの保険もやっと入金されたレベルでどこもそんな感じだと思います💦
JAはめっちゃ早かったですが(笑)
-
翔まま
情報ありがとうございます!
1ヶ月以上当たり前なんですね💦
そうなんですね!子供の入ってる県民共済も1週間ちょっとで入ってました‼︎
気長に待ちます😊💭- 10月10日

Miii
9月3日にコロナでポスト投函していますが、入金はまだです。
また9月11日に他の件で給付金請求をポスト投函して、その分は10月6日に入金されました💦
日本生命はコロナの請求は2ヶ月をみていてください。とコールセンターでいわれました💦
-
翔まま
情報共有ありがとうございます‼︎助かります✨
コロナの請求だけが時間かかってるんですね💦
私も担当の方に連絡したら
1ヶ月以上はやっぱりかかります🥲と言われました💦
コールセンターでも2ヶ月と言われてるんですね😵💫
ちなみに私は9/15にポスト投函したのでmmmaさんよりだいぶ後に入る予定ですね🤭気長に待ちます🙌🏻回答ありがとうございました✨- 10月11日
-
翔まま
ポスト投函9/15じゃなくて9/5でした📮
- 10月11日
-
Miii
9月5日なら同じくらいですね‼️
今はもう自宅療養だと給付金は対象外だから回転も多少なりとは上がってると思うとは保険会社で働いている友達は言ってましたが💦- 10月11日
-
翔まま
ポスト投函1日違うだけでも3〜4日給付されるのに差がありそうですけど、9/26以降からの給付が制限されたからそうですよね!
スムーズに申請の手続きしてくれていたらと願ってます🤭💦
保険会社さんも大忙しですよね😣
お互い気長に待ちましょう🥲- 10月11日

はじめてのママリ🔰
ネット申請してから私も1ヶ月経ちますが入金はまだです😶ポスト投函で今現在開封されてるのは8月26日辺り到着分と言ってました…
-
翔まま
情報共有ありがとうございます🙌🏻8/26までのしか開封されてないんですね😵💫😵💫
これはまだまだかかりそうですね💦
教えてくださりありがとうございます🥲✨- 10月11日

はじめてのママリ🔰
ほんと日本生命遅いですよね💦
他の保険会社も時間かかってる
そうですが日本生命はみんな遅いと
嘆いてます🥹
ちなみに我が家は8月28日に投函
してまだ振り込まれてないです😭
-
翔まま
日本生命は特に遅いんですかね🥲
8月28日投函でまだ…😵💫💦
今週、遅くても来週には入ってほしいですね🥲
情報ありがとうございます🙇♀️✨- 10月12日

ママリ
8月23日あたりに投函しましたがまだです💦
カンポはすぐ入金されました💦
日生遅いですね😩
-
翔まま
8/23あたりにポスト投函でまだなんて、遅すぎますね😵💫
私の方がもっと遅くにポスト投函したのでせめて年明ける前に入ってほしいです🥲
かんぽ生命はやいんですね!
県民共済もはやかったです!
回答してくれた方で8/26辺りまでは日本生命の方で開封されてる様な話があったので、もうすぐ入金されるかもですね😣
情報ありがとうございます🙇♀️✨- 10月12日
翔まま
情報共有ありがとうございます‼︎
2週間!!はやいですね!
ママリで同じような質問している投稿を見たら1・2カ月待っている方もいて💦
近々担当の方に連絡してみようと思います🙌🏻
ありがとうございます☺️
退会ユーザー
前も手術給付金を申請した事が
あったのですが土日除く3.4日で
入金されたので今回は遅く感じました🤔ですが1ヶ月、その他1.2ヶ月待ちは長いですね💦
担当の方に確認した方が書類が
きちんと届いてるのかなど
安心出来ると思うのでした方がいいです🤔🤔
失礼します🫡
翔まま
確かにそうですね!
書類がきちんと届いてるか含めて確認するべきですね!
ポストには入れたけど…なんだか不安になってきました😂
電話してみます!
夜遅くに質問答えてもらいありがとうございました✨
小さいお子さん居ながらの妊婦さん毎日おつかれさまですお体大事にしてください☺️
失礼します⭐️