※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

北海道在住の主婦が、北朝鮮のミサイルやウクライナの戦争で不安を感じています。ニュースを見ると心が不安定になり、死についても考えます。子供との時間を大切にしたいと思っています。同じような方はいますか?

ミサイル、戦争について。

北海道に住む主婦です。
北朝鮮のミサイル発射で鳴り響いたJアラートの日から
毎日怖くてたまりません。
ウクライナの戦争が始まった時も毎日戦争がおこるのではないか?と気が気ではありませんでした。

ニュースを見ると日本がいつ戦争になっても
おかしくない!みたいなニュースばかりで頭がおかしくなりそうです。
ニュースを見ないようにしたいのですが
何か重要な情報があるのではないかと
結局気になって見てしまい、気がめいるという悪循環です。

いつか人は死ぬし!と割り切ることもなぜかできません。
子供が大人になるまではなんとか
自分も生きねば、、と思ってしまいます。


毎日今日が子供と過ごせる最後の日かもしれないと
思いながら生活しています。


同じような方いますか?私はおかしいんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

安倍元首相の銃撃事件、ショッピングモールで子供が切り付けられた事件、海外の保育園で銃乱射事件、ウクライナの戦争も先日のクリミア半島の橋の爆発も怖かったです。
外に出るのが躊躇われました。
ウクライナ侵攻は産後直ぐでしたが、ウクライナもロシアも人を手にかけられる行為自体が受け入れられず見る度に吐き気がしてました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。

    怖い事件ばかりで本当に嫌になりますよね、、、私も最近食欲が無く戦争のニュースを見たりすると吐き気がするようになってしまいました。

    • 10月10日
のん🧸

現実から目を背けていると思われるかもしれませんが、とにかくネガティブなニュースがこわいのでテレビでもネットでも一切ニュースを見ません。家族にも「私にはニュースの話振らないで」って言ってます。
ミサイルや戦争はもちろん、交通事故や行方不明のニュースも聞きたくない。恐ろしいです。

私も子どもが大きくなるまではしっかり生きたいですが、いつ死ぬとも限りません。毎日一回は「大好きだよ」と心を込めて伝えるようにしています。

人間はネガティブなことの方が関心があるそうで(危険を回避したいという本能的なもの?)、それを利用し、テレビ番組などは上手にネガティブな発信をしているそうです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    現実から目を背けているとは思いません!
    気分がこれだけ滅入るニュースを毎日見ていたら本当に頭がおかしくなりそうで軽い鬱病になりかけている気がします。
    旦那には、ニュース見ない方がいいと何回も言われていますが、どうしても気になるが勝ってしまい見てしまいます。

    私も毎日『大好き』と伝えています。そんなことしかできなくて無性に虚しく泣けてくることもあります。

    テレビ番組ではネガティブな発信をしているんですね。それは知りませんでした、、、まんまと私はネガティブな考え方になってしまっています、、、

    • 10月10日
はじめてのママリ🔰

とてもわかります😖
先日のJアラートのとき、自分は九州に住んでいるのですがそれでも本当に驚いて怖くて、どうしたらいいのかも分からずただパニックになるだけでした💦
北海道や青森近辺の方は本当に生きた心地しなかっただろうと思います。
今回は違ったけどもし自分の住む地域が対象になっていたらと思うと、子供たちと離れること(保育園に行かせたり)も怖くなったり、かと言って頑丈な建物や地下鉄なども周囲には無い地域だし、もうそうなってしまった時にはどうすることもできないのか…子供だけは何とか生き残らせることはできないのか…と毎日考えています。。

先日のJアラートのときも、2発目があるかも…それが九州にくるかも…と思うと居てもたってもいられず、もう仕事に出ていた旦那や実母に電話して「仕事休んだほうがいいかな💦子供たち保育園に行かせて大丈夫かな」と尋ねましたが旦那も母も、何言ってるの??全然大丈夫でしょ!みたいな反応でした。
職場でもミサイルのこと話してる人誰もいませんでしたし、後輩の子に今朝怖かったよね💦と話したら「えっ、何かあったんですかー?」と認識すらしてなかったので、私だけが気にしすぎなのかなと思っていました。。

ニュースなど色々見てしまうのもとてもわかります。
私は有識者の方などの意見を知りたくて、今回のことのあとにアップされたYouTubeの動画を見たところ「北朝鮮も、日本の領土内にミサイルやその破片が落ちたり犠牲者が出るようなことがあれば即座に報復されることは分かっているので、ミサイルを発射するときも日本の国土には影響しないよう細心の注意を払っているはず」との見解を示されている方がいました。
今回のようなときにミサイルを日本が迎撃しない理由についても話されていて、その方の意見が正しいのかどうかはわかりませんが、北朝鮮がただの訳も分からず狂った国というわけではなく、一応そうしたことを頭に入れたうえで戦略的にミサイル発射をしているというその方の意見を聞いて私は少しだけ落ち着くことができました。
主さんも、そういう少し前向きになれるような情報源を見つけてみられるのもいいかもしれません。

長文になってしまってすみません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。

    共感してくださり心強いです!
    私は実家が本州で、旦那の仕事の都合で最近北海道に引越してきたばかりなので、Jアラートが鳴った時、何故このタイミングなのか、、と思ってしまいました。
    Jアラートが鳴っていても普通に仕事に行く人達が信じられなく日本人は危機感がなさすぎると思いました。
    でもいくら危機感があったところで核シェルターを今から購入できる訳でもなく、政治に口をはさめる訳でもなく、ただただ戦争がはじまって死ぬのかと毎日思いながら生きています。

    私もYouTubeの動画色々みました。
    確かに前向きな情報源を見つけていくか、ニュースを見ないかしないとこの漠然とした自分ではどうすることもできない不安を取り除くことはできないですよね。
    最近不眠だったり食欲が泣く旦那にも心配されます。
    こうしてママリさんのコメントを読み、同じ方がいらっしゃるだけでも私にとったら心強いです。ありがとうございました。

    • 10月10日
はじめてのママリ🔰

北海道だと特にしんぱいですよね、、わかります

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    北朝鮮もそうですが、ロシアもいつ攻めてくるのか、、、怖いです。

    • 10月10日
はじめてのママリ🔰

同じく北海道に住んでいます☺️

毎日のニュース怖いですよね💦
いまはロシアとウクライナの話だけどいつ日本に攻めてくるかわからないし、こっちの国ではミサイル発射してるし…
もう恐ろしいですよね💦💦
でももし仮に日本が攻められる、戦場になる日が来たとしたら、それはもう世界中から避難殺到ですし、そうなったら日本以外のどこにいても危険な世界になってると思います😂
そのくらい日本を攻めるということは危険なことだと言われています。

日本に攻めてこない保障はないけれど、明日攻めてくると決まったわけではないです!
ニュースは偏った情報を流すことだってありますし、やっぱり視聴率って大事ですから不安を煽るようなことを言ってみたり、誇張表現したりもありますよね。
自分で必要なニュースとそうでないニュースを選択して聞くことができるのなら大丈夫だと思いますが、そうではなく何もかも鵜呑みにしてしまって不安になるのであれば、一度ニュースから距離を置いたほうがいいと思います😭
コロナの時もそうでしたが、取捨選択をできずテレビやネットニュースに不安ばかり煽られて鬱になりかけてる方もママリでよく見かけましたので…
本当に距離を置いた方がいいと思います💦

お子さんがいるのであれば、
人はいつか死ぬ!なんて割り切れなくて当たり前だと思いますよ😌
私もかわいい我が子が大人になるまで生きなきゃ!守らなきゃ!とは思いますから✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。

    同じ道民の方からのメッセージ凄く嬉しいです!

    日本を攻めるのはそれだけ危険ということを知りませんでした💦
    その言葉を聞いて少し安心しました。

    昨日は出来る限りニュースは見ないように過ごしました。ラインニュースなども極力見ないように過ごすことができ、不安ですが鬱になるよりはいいかなと思っています。

    やはり親はそうですよね!
    せめてなんとか1人で生きていける年までは生き抜きたいと思っています。

    • 10月11日
ゆう

逆にテレビ(メディア)の情報は正しくないことばかりです…見なくて良いと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。

    なるべく見ないように過ごしたいと思います!

    • 10月11日
🐶

北海道民です。
息子の代、その先も平和である事を望みますが、今の岸田総理になにも期待ができません。

安倍元首相の国葬で揉めていましたが、北朝鮮の核開発に関して最初に足を運んだのは小泉総理。
その時安倍官房長官と共に行き、その時から裏を返して北朝鮮を手に取った行動をしたと賞賛されていました。

その後拉致問題だけでなく、世界各国との交流があり平和でいられたようにも思います。


私もまだ20代ですし知識もあまりまりませんが、今の日本で平和に一生過ごせる自信がありません。

もちろん事故もそうですが、いつ終わりが来るかわからないので毎日息子たちには愛情全力で生きています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。

    道民の方からのメッセージとても嬉しいです!

    確かに私も岸田総理には絶望感しかないです。
    ミサイルを打たれても『遺憾』『厳重に注意』などの言葉で片付けられ、全く国民のことを守ろうとはしてくれません。防衛費をあげるのは構いませんが、シェルターのひとつでも早急に作ってほしいです。

    お互い明るい未来が中々見えないですが、毎日我が子を愛していきたいですね。

    • 10月11日
ママリ🔰

わかります。はじめてのママリ🔰さんは、おかしくないと思います。私も危ない地域に住んでいるので、気が気ではありません。平和ボケしてる人達は放っておきましょ。
ただ、何が起こっても、私は子どもと生き抜きたい。だから防災について勉強して、備蓄もしています。万が一、外出先で…ということも考えて持ち物も考えています。戦争も災害も、何でもない日にやってきます。不安を行動する気持ちに変えていくことが大切なのかな…と思います。
テレビも不安を煽るばかりで本当に嫌いになりました。そうなったらどうするのか、をもっと報道してくれたらいいのに…と思います。
私は映像を見るとモロにショックを受けるので、最近はスマホで聞き逃しのN◯Kラジオや英会話、音楽番組等しか聞いていません。そのせいか、子どもの発音がとても良くなったような気がします。耳も良いのか、どんな音にもすぐに気がつき、音階の記憶も良いです。Netflixもありますし、極力テレビのニュースを避ける生活をお勧めします。
来る時は来ます。来た時は、どうせまたJアラートが教えてくれますから、その時までなるべく普通の生活をすることを意識してます。そうじゃないと、戦時下を生き抜けない気がして。いざなった時に息切れしないように、これからも警戒して行動したいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。

    防災について勉強されているなんて
    とても偉いですね!
    不安を行動にする気持ちに変えていく、、、確かにその通りですね。
    今子供のパスポートを作ろうか迷っているところです。ただ分からないですけど、戦争になったときに飛行機なんて飛ばないですよね💦

    ニュース本当に嫌ですよね。
    というか、国葬や宗教の話を国会で話あうより、もっと国民の為に話をして、実行してほしいと思います。

    英会話とてもいいですね。
    私も子供に試してみようと思います!
    昨日、今日はなるべくニュースを見ない努力をしました。Jアラートがまた鳴ったらどうしようとは思いますが、考えても仕方ないですよね。
    毎日毎日、今日死ぬかもしれないと思いながら生きているのが私も疲れてしまったので、いざという時大切な我が子を守れるように行動していきたいです。

    • 10月11日
deleted user

北海道だと、なおさらこわいでしょうね。

私は、テレビのニュースは見ていません。テレビ自体、あまりつけていません。

LINEニュースで見るぐらいですが、直接攻撃してないだけで、戦闘態勢ですよね…

朝鮮戦争は休戦してるだけなので、ずっと戦時下のようなものですし。米韓の動きを見ても、いつ再開してもおかしくないです。

日本がどの程度巻き込まれるかは不透明ですが、アメリカが絡むので、米軍基地は相手にとって敵地陣となります。

青森上空に飛ばしてきたということは、狙いは三沢基地だと思いました。

米軍基地に着弾すれば、日本の領土内に攻撃を受けたとなり自衛隊も動けることになります。

本当に朝鮮戦争再開となれば世界大戦になるので、開戦しないよう願うばかりですね。

はじめてのママリ🔰

同じ気持ちです。

私の地域ではJアラートプラス国民保護サイレンが鳴り響きました。
寝起きだったと言うこともあり大パニックになりましたし、それから今現在も、また鳴るんじゃないか?と不安で眠れないです。
特に朝方は起きてるようになりました。

スマホやテレビから離れたい気持ちはありますが、どうしても現状を把握したいと思ってしまい、ニュースを見る時間が増えています。
特にネットニュースは不安を煽るような書き方が多くて見たくないのに見てしまう...

自分はどうなったっていい!と思ってもやっぱり1番は子供のことですよね。
何としてでも守りたいし、不安で涙が出てくることもあります。

おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)

本当に恐ろしい世の中ですよね、、🥲

前の方もおっしゃっていましたが、テレビは不安を煽る傾向にあると思います。少し大袈裟というか、、

でも、台湾は本当に危険な状況であることは間違いないし、台湾有事が起これば日本も巻き込まれる可能性は高いです。先日麻生さんも仰ってましたよね💦

子供がいると今まで以上に不安ですよね💦
私も同じです😭
でも、何も知らずにいきなり有事が起こるのと、予感があってなんらかの対策が取れるのでは違うと思います。
台湾に住んでいる知り合い(日本人)は本当にいつ何が起こってもおかしくないし、日本人は本当に平和ボケしてると言ってました。

地震などに備えるのと同じで、有事の際はどうするかということも家族で話し合っておくべきだとは思います。
地震も経験者ですが、最初は怖くて仕方なかったけど、対策をとれば不安は少し取り除けると思いますよ!

親として子供を守るためにも恐るばかりではなく対策をしましょう😊