※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3ヶ月の男の子に秋冬服を選びたい。現在は短肌着+カバーオールを着用。成長曲線の真ん中で、60のサイズが小さく感じる。ロンパース肌着やサイズについて悩んでいる。コーディネートも教えて欲しい。

今、3ヶ月の男の子を育てていますが、秋冬の服はどんなものを着せたら良いですか?

身長は測ってないですが63センチくらい?体重は6.5キロで、成長曲線の真ん中くらいです。
首は縦抱きすると安定してますが、腕を引っ張ると頭はついてこないので首座りはまだかなぁ、と思ってます。

今は短肌着+カバーオールですごしてますが、寒くなってきたのと60がサイズアウトしそうなので、秋冬服を買い足そうとしています。

調べたら
ロンパース肌着にセパレート、
ロンパース肌着にカバーオール、
サイズも70はサイズアウト早いから80と聞きますが、これはセパレートに対してでしょうか?

70のカバーオールと80のカバーオールをそれぞれ1枚持ってますが、80は袖がだいぶ余ります💦

コーデもどんなものが良いのか全然わからないので、教えていただけると嬉しいです。

コメント

ママリ

まだ低月齢でしたら80はデカすぎると思います💦
もうすぐ3歳の子も着れるくらいなので…
私なら70にします。セパレートとつなぎはお好きな方でいいかと思います!

さち

今6ヶ月ですが80なので3ヶ月だと大きいかなと思います❗️でも70ってあまりないですよね😓セパレートはお座りしだしてからのほうが着せやすいかもしれないですが、どうしてもセパレートがいいと思うのでしたらセパレートでいいと思います!うちはまだロンパースです😀

たまご

ユニクロのキルトロンパースを着せてました😊ユニクロのはサイズ大きめなので60がだいぶ長く着れました✨
抱っこする事が多いので服はまだロンパースが楽です。セパレートは抱っこするとお腹や背中が捲れるので不便です💦

はじめてのママリ🔰

皆様ありがとうございます!
70のロンパース買って、子供の成長見て都度買い足そうと思います😊