
アレルギー検査を受けたいのですが、どの科に行けばよいでしょうか。花粉症や食物アレルギーの疑いがあります。
子どもじゃなくて私がアレルギー検査を受けたいと思っているのですが、何科に行けばできるのでしょうか。地元のアレルギー科 で検索すると皮膚科、耳鼻咽喉科が出てきますがどこに行けばよいのかわかりません。病院に電話して聞くしかないでしょうか💦
受けたい理由は、この時期になると花粉症の疑いが数年前からあることと、子どもの頃から柑橘、トマト、メロン、なす、キウイなどを食べると口の中(舌、口の上)がヒリヒリしたり赤くなったりして痛痒くなるからです。
- ママリ(2歳0ヶ月, 4歳7ヶ月)

はじめてのママリ🔰
花粉症で検査するなら耳鼻科が一般的かなと思いますが内科でも皮膚科でもできると思います。
ちなみに私は耳鼻科でしました。
私もメロン痒くなります。
珍しい果物食べた時にアレルギーでたり、キウイもごくたまに沢山食べる日が続いてコンディション悪かったりすると怪しいなって時はあります。

みあ
皮膚科でも耳鼻咽喉科でも検査出来るはずですよ!
だいぶ昔ですが
なぜかやたらとシャンプーでかぶれまくって皮膚科で
パッチテストとアレルギー検査をしました
アレルギー検査の項目が多いのにしたかったらまたいえばいいんですかね?
花粉症の疑いありなら耳鼻咽喉科のが鼻の中を洗えますし
より親身な感じがしました

@@
花粉症の症状があれば耳鼻科でも検査してもらえると思います!
私は内科で花粉症かかってたのでしてもらいましたよ〜!食べ物類、ハウスダスト系、植物花粉の項目ありました!
コメント