※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

高温期からリセットまでバファリンを飲むように言われました。人工受精後も飲むべきか悩んでいます。排卵確認とhcgの検査日に胃薬も相談したいです。

不育のバファリンって高温期入りすぐ飲みますか⁉️基礎体温まだ36.76なのですが即飲むべきでしょうか?



胃が痛くなりいったところ、2日に一回で!
と、言われました。

説明では排卵後の高温期から
リセットまで飲むようにとのこと。

プロテインSだけ低かったから念のためにとのこの。

ちなみに
流産も一度なので
先生に自ら頼んで念のため
保険外での血液検査で知りました🥲


木曜日に17mmで人工受精してます。
金土日とあまり上りきってません、、

もう飲むべきでしょうか?


次回、排卵確認とhcgが水曜なので
その時には胃薬もお願いしたいなと思ってます。

コメント

詩羽

私は排卵日あたりから飲んでいました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そーなのですね!
    それってどんな不育症でしたか??😿
    やはり早めが良いのですかね。。

    • 10月9日
  • 詩羽

    詩羽

    血液が固まりやすいみたいなやつでした💦
    下の子はアスピリン
    途中からバファリン飲み続けて
    無事に生まれてくれました!
    栄養がいきにくい感じだったので
    受精した段階で飲んでた方がよかったのかもしれません💦

    • 10月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    え、そうなのですねー😿
    同じ感じかもです。
    やはり早めが良いですよね。人工受精を木曜日して、抗生剤が3日処方されたのですが一日飲み忘れ今日飲み終えたので、明日にバファリン飲んでみます!

    ちなみに胃に不快感でませんでしたか?前にキリキリしたので言うと2日に一度となりましたがそれでも心配で😢胃薬と併用したいけど、、言い忘れてしまい。。

    手持ちのレパミピド?とか飲んでもよいのかなーと、、

    • 10月9日