
コメント

はじめてのママリ🔰
退院してから診断書を貰うでは間に合わないですか?
私も、切迫で入院しましたが、退院してから医療保険の請求しましたよ!

きなこもち
入院した日、退院した日が必要なので、切迫で初期に入院した時は領収書と診断書のコピーを送ったと思います!
産後でも請求間に合うと思いますよ🙆♀️
保険会社になに必要か聞いてみてください!
はじめてのママリ🔰
退院してから診断書を貰うでは間に合わないですか?
私も、切迫で入院しましたが、退院してから医療保険の請求しましたよ!
きなこもち
入院した日、退院した日が必要なので、切迫で初期に入院した時は領収書と診断書のコピーを送ったと思います!
産後でも請求間に合うと思いますよ🙆♀️
保険会社になに必要か聞いてみてください!
「帝王切開」に関する質問
妊娠・出産人気の質問ランキング
ママリ🔰
退院してからでも診断書書いてもらえるんですか?
退院したらもう、診断書は書いてもらえないと思ってました...💦
はじめてのママリ🔰
保険会社指定の診断書ですよね?
むしろ、入院期間とかが分からないと保険額の計算とか出来ないから退院してからじゃないんんですかね?
私が入ってる保険会社は退院してからの請求で、退院証明書を貰うように言われましたが、保険会社によって違うので保険会社に確認する方がいいかもしれません💦💦
ママリ🔰
初めて医療保険を請求するので無知ですみません😣
保険会社指定の診断書が必要と書かれていました。
1度保険会社に聞いてみた方がいいかもしれないですね💦すみません、ありがとうございます😣
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦たぶん、入院一日何円っていう保険が多いと思うので、入院期間と診断名が分かる書類が必要になると思います。加えて、帝王切開など手術になると、入院と別に手術に対する保険料が支払われることになると思います!
切迫での入院と手術で保険請求したことがありますが、どちらも退院後でしたよ!
無事に出産出来ますように✨